シグマが近日中にFoveon搭載のフルサイズミラーレス機を発表?

Photo Rumors に、シグマのFoveonセンサー搭載のフルサイズミラーレスの発表に関する未確認の噂が掲載されています。

Rumors: Sigma to announce a new X3 Foveon full-frame camera soon

  • この噂は中国のフォーラムXitekからのものなので、話半分に聞いておいて欲しい。

    「日本からの情報によると、シグマのフルサイズX3センサーカメラが間もなく登場するということだ。新しいフルサイズX3センサーは3層RGBセンサーで、4:1:1ではない。新型機の名称はSDQFだ」

    「フルサイズミラーレス版のDP1FとDP2Fは2~3ヶ月遅れるだろう。DP3FとDP0Fは技術的に困難で、これは解決されないだろう」

    文中にSLR(一眼レフ)とあるのは翻訳(中国語→英語の自動翻訳)の間違いだと思う。この噂は、近日中に登場するシグマのLマウントの60MP Foveonセンサー搭載のフルサイズミラーレスカメラの可能性が高い。

 

信憑性の低い噂のようなので、あまり信用しすぎない方がよさそうですが、事実だとすると、シグマは、CP+の前に目玉となるフルサイズFoveon機を発表する計画なのかもしれませんね。

ただ、機種名のSDQFは、これがSD Quattro Fの意味だとすると、1:1:1構造のFoveonセンサーでQuattroの名称はいかにも不自然ですね。

あと、DP1とDP2のフルサイズバージョンの登場も示唆されていますが、DP3とDP0のフルサイズバージョンは登場しないと述べられているのが気になるところです。