シグマがフルサイズFoveon搭載カメラの製品化計画を一旦リセット

シグマが、フルサイズFoveon搭載ミラーレスカメラの開発状況についてアナウンスしています。

フルサイズFoveonセンサー搭載カメラの開発状況について

  • SIGMAは、2018年9月の「Photokina 2018」でLマウント採用のフルサイズFoveonセンサー搭載ミラーレスカメラの開発を発表いたしました。つづく「CP+ 2019」において同カメラの発売を2020年とご案内してのち、その実現にむけ鋭意開発を進めてまいりました。

    しかし、最新の開発情報にもとづいて慎重かつ厳正な検証を重ねた結果、現時点でもフルサイズFoveon X3センサーの量産化に見通しがつけられておらず、2020年中の発売は不可能であることが確実となりました。

    現在の開発状況に鑑みても具体的な発売予定について明言できる状況にないため、当該カメラの製品化計画については一旦リセットし、センサー技術の開発まで立ち返ってプロジェクトを仕切り直すことといたしました。

 

これは、フルサイズFoveonを楽しみにしていた方には、非常に残念な知らせですね。発売延期ではなく、「製品計画を一旦リセット」と述べられているので、発売されるとしてもかなり先のことなりそうです。

他社には無い三層センサーの製品なので、時間がかっても、なんとか製品化にこぎつけて欲しいものですね。