2020年2月のマップカメラの販売ランキングではEOS-1D X Mark III が2位に大差をつけてトップ

THE MAP TIMES に、マップカメラの2020年2月のデジタルカメラの販売ランキングが掲載されています。

2020年2月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング

  • 新品デジカメ2月ランキング

    - 1位 キヤノン EOS-1D X Mark III
    - 2位 オリンパス E-M1 Mark III
    - 3位 富士フイルム X100V
    - 4位 ニコン Z50
    - 5位 ソニー α7III
    - 6位 富士フイルム X-Pro3
    - 7位 ソニー α6600
    - 8位 富士フイルム X-E3
    - 9位 オリンパス E-M1 Mark II
    - 10位 ニコン Z6
  • 2月14日発売のCanon EOS-1D X Mark IIIが初登場で1位を獲得。なんと2018年2月のNikon D850以来、2年ぶりの一眼レフ機1位獲得。新品価格80万円ほどのカメラが、2位以下に大差をつけての首位獲得。
  • 2位には、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIが入った。2月28日発売なので、たった数日でこの位置に。1位には差をつけられたとはいえ、3位との間にも大きな開きがあるので、まさに驚異的な売り上げを立てたことになる。

 

EOS-1D X Mark III はヨドバシのランキングでも初登場1位でしたが、マップカメラでも大差で1位ということで、相当人気があるようですね。

2位のE-M1 Mark III も集計期間を考えると大健闘と言ってもよさそうです。Z50はマップカメラでは1位の獲得はありませんが、安定して上位に入っていて堅調ですね。

富士フイルムは、前回に引き続き3機種ランクインしていて、最近は勢いが出てきたという印象です。