・Tokina new lenses 2020 line-up development announcement
- 今年、トキナーブランドは70周年を迎える。CP+2020が不測の事態で中止されたので、トキナーは70周年を記念して、CP+2020で発表される予定だった2020年に発売予定の新しいレンズラインナップをここで正式に発表する。
今年はトキナーの交換レンズが豊作の年になりそうですね。APS-C用の単焦点レンズは、焦点距離は少し違いますが、シグマのDC DNシリーズの対抗馬でしょうか。
フルサイズのEマウントレンズは全てF1.8で、画像を見る限りでは、発売済の85mm F1.8と同様に、F値の割に立派なサイズのレンズという印象です。
Fujicco
富士フイルム用があるのには驚きました。
選択肢の少ないFUJIシステムの中で、どのレンズも人気が出そうですね。
カタスマー
Xマウントは嬉しいですね
ただ、23mm35mm56mmはフジノンのレンズでも根強い人気があるレンズたちなので売れないそう、とか思ってしまいますが、、、
小笠原
富士Xユーザーとしては選択肢が増えるだけで嬉しいです。絞りリングもあって良いデザインですね。ただ、カタスマーさんが言うとおり純正で同等に近いレンズがありますから、値段なり性能なりで住み分けてほしいですね。
電卓
APS-C用の単焦点レンズは、タムロンのF2.8レンズ群のように、同じようなデザイン、フィルター径で揃えるのでしょうか?
ゆき
23mm,33mm,56mm……おやこれはViltroxの発売延期されているレンズ達と同じものではないでしょうか?OEMでしょうかね。ともかくSony APS-Cでは23mmあたりの明るいレンズが手薄なのでお手軽価格かつ良い性能のものとなると私的には嬉しいですね。
T20ユーザー
Xマウントがあることに驚きました。
純正とどのような写りの違いが有るのか気になります!
これで売れたら、シグマ、タムロン等もなんて夢想だけしときます(^^;
次こそZEISS
Xマウントの選択肢が広がるのは非常にありがたいです!
ちなみにAFですよね?動画で使える高速で静粛なAFを期待!
この勢いに乗って、Eマウントフルサイズ用のレンズをLマウント版でも出してもらえませんかね?
あちらのほうがラインナップを切望しているので!!
是非トキナーさまよろしくお願いします!
山本
国内からXマウントレンズの登場とは嬉しいニュースですね!23.35.56とモロに被るので苦戦しそうですが、、、でも是非シリーズ拡大してくれると有難いです。
それにしても、上の書き込みの殆どがXマウントへのコメントですね。それだけ需要がある現れなんでしょうね。なんとか他社さんもXレンズ作ってくれるとEマウントのように盛り上がって更に魅力的なAPSCマウントになるのですが・・・。
日陰坂45
サードパーティーのXマウントはどんどん出てきて欲しいですね。
純正には無い単焦点の手ぶれ補正付きだったら、結構需要が有るんじゃないかなと思います。
ポンコツ
私もXマウント用レンズがあることに驚きました。
もし手ブレ補正付きなら、手持ちレンズと被っても買いたいです。
シグマやタムロンも発売(便利ズームや望遠)して貰えるといいです。
ジロー74
xマウント用楽しみにしてます!
杉板
Xマウントのオートフォーカスなら23mmの欲しいです!
XORO2
フジユーザーです。たしかに同じ焦点距離の純正品は評価も高く、競合するには一工夫必要ですが、AF速度や値段など弱点もありますね。フジのカメラは天の川の赤色が比較的綺麗に出るので星景用に広角を揃えたいとも思うのですが、価格も安くはなく、周辺部のサジタルコマフレアもそこそこあるので手をだしかねています。他社の参入は大歓迎です。
電脳仙人
APS-Cの単焦点シリーズなのでニコンのZマウント、キヤノンのEF-Mマウントがないのが少し寂しいですね。レンズ生産には正式なライセンス制度とか作ってマウントの魅力強化とかが必要な気がします。
Tou
すでに多数コメントあるように、Xマウント嬉しいです!個人的には33mmに期待してます。純正は性能比で少々割高感があるので、お手頃だといいなあ。
特にフジはボディと合わせたときのデザインが大事(だと思っているユーザーが相対的に多い気がする)ので、いかにそこで訴求できるかが勝負だと思います。
さびき
おおお、Xマウントなら10-17の魚眼ズームAT-X107を是非ミラーレス用にリファインして出してほしいですね。
今回のラインナップだとXFレンズと被る焦点距離ですから厳しいと思いますけど、頑張ってほしいです。
ギョガーン
サードパーティでXマウントが出るのは嬉しいな。
TokinaレンズはS5pro時代に愛用していたから、続けて広角ズームやマクロも出ることを期待したい。
aki
Xマウントのマクロレンズ熱望します。