ヨドバシカメラの5月上期のランキングで「SIGMA fp」が半年ぶりに首位、ニコンとキヤノンは圏外

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの5月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

ミラーレス機が初のトップ10占拠、キヤノン製品とニコン製品が圏外の衝撃

  • データ集計期間 2020年4月16日~4月30日

    第1位 シグマ SIGMA fp レンズキット
    第2位 オリンパス OM-D E-M1 Mark III ボディ
    第3位 ソニー α7 III レンズキット
    第4位 ソニー α7 III ボディ
    第5位 富士フイルム X-T4 レンズキットブラック
    第6位 ソニー α6600 ボディ
    第7位 オリンパス OM-D E-M1 Mark III + ED 12-40mm F2.8 PRO
    第8位 ソニー α7R IV ボディ
    第9位 富士フイルム X-T4 ブラックボディ
    第10位 ソニー α6400ボディ(カラバリ含む)
  • 今回の5月上期は5/1-6がカメラコーナー休業期間、5/7-15は店頭販売員を減らすなどの対策下での営業期間を反映したもの。
  • ニコンは5月上期ランキングではデジタル一眼カメラ部門だけではなく、交換レンズ部門でもニコン製品が見られないという結果になった。加えてキヤノン製品もEOS Rシリーズ新製品待ちなのか、デジタル一眼カメラ部門でランク入りするモデルがないという寂しい結果に。

 

今回のランキングも前回と同じ傾向で、ニコンとキヤノンが弱く、EOS-1D Mark III がランク外になったため、ニコン製品に続いてキヤノン製品もついに圏外になってしまいました。

一方で、シグマとオリンパス、富士フイルムは店頭販売の自粛が始まってから非常に強いですね。シグマは半年ぶりのトップでfpの根強い人気を伺わせます。ソニーはα7R IVに代わって一時順位を落としていたα7 III が再び順位を上げてきて、引き続き好調という印象です。