ソニーとサードパーティーの新製品に関する噂のまとめ

SonyAlphaRumors に、ソニーとサードパーティーの新製品に関する噂と特許出願のまとめが掲載されています。

Rumors roundup: Sony A7sIII, new compact camera, 12-24mm GM, 300mm GM

  • 事実:
    1. コードネームWW271448のハイエンドのEマウントカメラ
    2. コードネームWW119533のレンズ固定式コンパクトカメラ
  • 噂されている記者発表の時期
    1. ソニーが5月下旬に新型コンパクトカメラを発表(ZV1が5月26日?)
    2. ソニーが6月下旬に新型のEマウントフルサイズ機を発表
  • α7S III:
    1. ソニーα7S II 後継機は6月にお披露目される(信憑性70%)
  • コンパクトカメラ:
    1. ソニーが5月末に新型コンパクトカメラを発表する(信憑性80%)
    2. 信憑性の低い噂:より広角寄りのRX100が発表される(信憑性30%)
  • レンズの噂のまとめ:
    1. ソニーFE12-24mm F2.8 GM が今夏に発表される(信憑性90%)
    2. ソニーはF1.2の単焦点レンズを開発している(信憑性70%)
    3. ソニーがFE300mm F2.8を開発している?(信憑性50%)
    4. シグマのFEレンズ70-200mm F2.8が次に発表される(信憑性90%)
    5. タムロンが3本のワクワクするようなレンズを2020年に発表(信憑性90%)
    6. ツァイスがOtusのミラーレス版を発表するかもしれない(信憑性70%)
    7. LAOWAのF0.95のFEレンズシリーズが2021年に登場する(信憑性90%)
  • 特許:
    1. ソニーは100mm F1.4と500mm F4の特許を出願している
    2. シグマは50mm F1.2のFEレンズの特許を出願している
    3. ソニーは曲面型センサーの中判カメラと交換レンズ群の特許を出願している
    4. ソニーは新しいドローンカメラの特許を出願している

 

ハイエンドEマウント機は、既に認証機関に登録されているので、近日中の登場は確実だと思われますが、この機種が待望のα7S III なのかどうかが気になるところですね。

交換レンズはサードパーティーを含めるとかなり多くのレンズが登場しそうで、今回のまとめを見る限りでは、大口径の単焦点レンズが多くなりそうな雰囲気です。

あと、信憑性の低い噂のようですが、広角寄りのズームを搭載したRX100は、もし本当なら注目を集めそうですね。