リコーのAPS-CフラッグシップカメラがFCC認証を通過

軒下デジカメ情報局に、リコーのAPS-Cフラッグシップ一眼レフのFCCの認証情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • リコーの新型APS-Cフラッグシップカメラの型番「R03010」がFCC認証を通過した。Wi-Fi(11b/g/n)とBluetoothを搭載。バッテリーはD-LI90系、バッテリーグリップはD-BG8。本体サイズは幅134.5mmx高さ103.5mm x 厚さ73.5mm(突起部を除く)。

ricoh_fcc_r03010_001.jpg

ricoh_fcc_r03010_002.jpg

リコーのAPS-Cフラッグシップカメラが認証を通過したので、正式発表もそれほど先のことではなさそうですね。

今回の情報で新フラッグシップ機のサイズが明らかになっていますが、K-3 II のサイズが131.5mm x 102.5mm x 77.5mmなので、幅と高さは少し新型機が少し大きく、厚さは少し薄くなっているようです。バッテリーはK-3 II から変更されていないようですね。