シグマの「85mm F1.4 DG DN Art」と他の85mm F1.4との大きさの比較

SonyAlphaRumors に、シグマの新しい「85mm F1.4 DG DN Art」と他のFEレンズの85mm F1.4(シグマ現行型、ソニーGM、サムヤン)との大きさの比較画像が掲載されています。

The upcoming Sigma is the smallest 85mm f/1.4 FE lens yet!

  • 読者が4本の85mm F1.4のFEレンズ(サムヤン、ソニーGM、現行の大きなシグマ85mm F1.4とシグマの新型85mm F1.4)の比較画像を作成してくれた。この比較画像が正確なら、シグマの新型はこれらの中で最小のレンズになるだろう。

sigma85mmf14_dgdn_size_comp_001.jpg

シグマの新しい85mm F1.4(画像の一番右)は、現行のシグマ85mm F1.4と比べると同じ焦点距離・口径のレンズとは思えないほど小さいですね。フードの部分を除くと、サムヤンやソニーの85mm F1.4と比べても一回り小さいように見えます。

シグマの新型が、このサイズでArtシリーズとして十分な性能を実現していれば、かなり人気のレンズになりそうですね。

シグマは、一眼レフ用の単焦点Artレンズでは、サイズ度外視で性能を追求してきましたが、ミラーレス用のArtレンズでは、サイズと性能のバランスを取る戦略に転換するのでしょうか。