・Just posted! Canon 50mm F1.8 II lens review
- APS-Cでは中央部は開放から非常にシャープだが、周辺部は著しく甘い。シャープさが重要な場合はF3.5まで絞る必要がある。フルサイズでは中央部はシャープだが残りの部分は非常に甘く、F5.6まで絞ればかなりよくなり、F8でベストな性能。100ドル以下のレンズだが、1DsMkIIIの21MPセンサーにさえも対応する
- 倍率色収差は非常に少なく1DsMkIIIでさえ目立たない。球面収差による色にじみはわずかに認められるが実写では問題ない
- 周辺光量落ちはAPS-Cでは問題ないがフルサイズでは非常に目立つ。しかし、絞れば目立たなくなりF3.5で問題はなくなる
- 歪曲はフルサイズで1.2%(APS-Cで0.4%)のタル型で、EF50mm F1.4よりはわずかに少ないが、直線的な被写体では目立つこともある
- 背景のボケは、絞りが5枚羽根のため絞るとハイライトが5角形になってうるさい
- AFは暗所では迷いがち。価格は非常に安いが、作りも最高に安っぽい
- 絞ればとてもしっかりとした画質で、すべのキットレンズを使っているユーザーにお勧め
管理人は以前このレンズを使っていましたが、絞れば結構シャープで、見た目よりもずっと使えるレンズでした。ただ、筐体の作りはこのレビューにもある通り、これ以上はないほど安っぽく、フォーカスリンクもスカスカなので、質感重視の方にはお勧めできないですね。
コメント