ペンタックスK-mのJPEGの画質は驚くほどよい

DigitalCameraReview.comにPentax K2000(K-m)のレビューが掲載されています。

Pentax K2000 Review

  • AFの速度や精度は装着するレンズによって変化するが、トップモデルのK20とほとんど同等の性能
  • JPEG撮って出しの画質は驚くほどよく、K10DのRAW現像したものと同等に見える
  • キットレンズはプラスチックマウントで安っぽく感じられるが、画質はDA18-55mm F3.5-5.6と同じで、キヤノンのキットレンズよりはシャープな描写
  • オートホワイトバランスは人工光下でも優秀だが、白熱灯ではかなり赤っぽくなる
  • 高感度ノイズは、これまでのソニーの1000万画素センサーを採用したカメラと同等。、ISO1600~3200では柔らかい画像だが、ISO800まではおおむねクリーンでこのクラスのライバルと戦える水準

 

K-mはライブビューが搭載されていないなど機能的にはやや地味なカメラですが、JPEGの画質などの基本的な部分は結構よく出来ているようですね。