-
ソースはドイツのソニーから受け取ったFAXで、それが撮影されドイツのフォーラムにアップされた
-
以下FAXに掲載されているレンズ
-
DT50-150mm F2.8G SSM
-
70-200mm F2.8G SSM
-
DT10-18mm F3.5G SSM
-
DT16-55mm F2.8G SSM
-
PMA2009の新しいソニーの製品(※手書き文字の部分)
FAXを撮影した画像はこのページで見ることができます。3本のDTレンズはいずれもタムロンからは発売されていないスペックなので、SONYのオリジナルのようですね。70-200mm F2.8G SSMは、既に同名のレンズがあるはずですが、リニューアルするのでしょうか。
ぷらす
いつも拝見しております。
アップロードされている画像は、説明書の表紙(のコピー)だと思います。
そして、DT50-150mm F2.8G SSMと70-200mm F2.8G SSMは、説明書が統合されるのではないかと。
DT50-150mmだと、白レンズでフォーカスホールドボタンがあって... など仕様が似通っているので、共通化してコストダウンしたのでは。
なので、70-200mm F2.8G SSMについては現行のものがそのままになるのではと思っています。
管理人
ぷらすさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、確かにレンズの説明書のように見えますね。
70-200mm F2.8G SSMは評判のいいレンズなので、モデルチェンジする必要性が無いように感じいましたが、それなら納得できます。