SIGMA APO 50-150mm F2.8 II は旧型よりも解像力やコントラストが向上

PopPhotoにシグマ APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSMのレビューが掲載されています。

Sigma APO 50-150mm f/2.8 II EX DC HSM AF: Lens Test

  • テストでは II 型は、旧型よりも性能がよく、特に150mmでは総合的な解像力やコントラストで優れている
  • SQFテストの数値は、旧型は150mmのみでとても良い(very good)のレベルだったが、新型は3つの焦点距離でかなり素晴らしい(mid-Excellent)のレベルで総合的に満足のいく結果
  • 歪曲はわずかで、50mmで0.1%のタル型、150mmで0.21%の糸巻き型
  • 周辺光量落ちは50mmでF3.5、150mmでF5で解消し、周辺光量落ちのないトキナーの50-135mmより劣る
  • シグマの18-50mm F2.8と組み合わせるのに最適

 

旧型の50-150mmは近距離の撮影で描写が甘くなるという欠点がありましたが、II 型はその問題を解消しただけでなく、解像力やコントラストの面でもかなり性能が向上しているようですね。