EOS Kiss X3はすべての面で完成度が高いが、動画はやや中途半端な印象

日経BPnetにEOS Kiss X3のレビューが掲載されています。

【作例写真掲載】ついに発売!キヤノンEOS Kiss X3を最速レビュー

  • 結論から言うと、しっかりとした解像感とトーン再現で、上位機に迫る非常に優れた画質。ここまで高画質だと、キットレンズではポテンシャルを生かしきれない印象
  • 高感度はISO800以上ではノイズが増えるもののディテールが大きく甘くなることはなく、ISO1600までは実用に耐える
  • 動画は音質や使い勝手はビデオカメラに遠くおよばないので、おまけ程度に考えておいたほうが無難
  • 外装はキメの細かい梨地仕上げとなり、上級機に近い質感になった。ロゴも金属プレートに変更され、高級感がアップしている
  • 性能・機能・操作性、すべての面で完成度が高く、安心して人に進められるカメラだが、動画はやや中途半端な印象

 

キヤノンのキットレンズはIS付きの世代になって大幅に画質が向上していますが、それでも1500万画素のKissX3との組み合わせでは少々力不足のようですね。とはいえ、作例は、キットレンズを使ってJPEG撮って出しで撮影したものとしては、そつのない写りで必要十分といった印象です。

また、夜景の作例を見る限り、高感度は明らかにKiss X2より強くなっていて、ノイズはISO1600までならそれほど気にならないレベルに収まっている感じです。