- DMC-TZ7はSX200ISよりも若干シャープで枝や葉のエッジが細かく再現されている。μ-9000は他の2機種と比較するとレンズ性能のせいか解像力は不足ぎみで枝などが若干破綻気味
- 高感度400のサンプルの比較では、DMC-TZ7が破綻が少なく優れている。TZ7はISO800まで上げても他機種と遜色なさそう。μ-9000はISO400でも若干荒れが目立つ
- PowerShot SX200 ISは素材を生かしたオーソドックスな出力で好印象。DMC-TZ7は色がよく、動画に加え機能・画質・操作性のバランスがよい。μ-9000は最小のボディで、複雑な設定や操作なしに撮りたい人向け
サンプルを見る限り、画質は解像感でキヤノンSX200IS、全体のバランスでパナソニックDMC-TZ7といった感じでしょうか。オリンパスのμ-9000は、画質的に他の2機種と比べて少々厳しいかなという印象です。
コメント