EOS-1D Mark IVと1Ds Mark IVは2009年中に登場?

Canon RumorsにEOS-1D系の後継機とPowerShot Gシリーズの後継機に関する噂が掲載されています。

New 1D & 1Ds in 2009? New "G" Thinking?

  • ソースはDSLR Magazineの記事
    • キヤノンから2009年中に2つのハイエンドプロ用機が登場するだろう
    • 1つは8月に登場し、おそらくフルサイズよりも小さなセンサーの高速連写機になると言われている
    • 2つ目のモデルは、EOS-1Ds Mark III を進化させたもので、より高画素化され、プロ用の中版フォーマットのカメラをターゲットにしている
    • PowerShot G10の後継機はより高画質で理に適った900万画素前後の画素数のセンサーを採用し、G10に比べてノイズが目立たなくなる
  • この(※1つ目の)情報は秋に発売される1D Mark IVのことを指しているようだ
  • 1Ds後継機に関しては2010年まで期待できないという相反する情報もある。価格はD3xと同じ価格帯になるようだ
  • キヤノンは確実にCMOSベースのハイエンドコンパクト機を開発している

 

1D系の後継機の噂は今年登場すると話と来年になるという情報が錯綜していて、実際のところいつ登場するのかはっきりしませんね(^^;

また、1D系の話のついでのように書かれていますが、PowerShot G10の後継機(PowerShot G11 ?)が画素数を大幅に減らして、900万画素クラスのセンサーを採用するというのが事実なら、これはコンデジの高画素化の流れを変えるかもしれないビックニュースですね。