オリンパスは新しいフォーサーズ機と交換レンズの開発を続けている?

Olympus and Panasonic rumorsにフォーサーズの今後の展開に関する噂が掲載されています。

(FT 4) Classic four thirds camera development

  • マイクロフォーサーズのアナウンスと(おそらく)その成功によって、オリンパスは「フォーサーズにこれまでと同じように注力しつづけるのか?」という大きな疑問が生まれた
  • いくつかの情報源に聞いてみたところ次のような回答が得られた
    • オリンパスは明確なフォーサーズのボディとレンズの開発ロードマップを持っていて、新しいフォーサーズ機と交換レンズの開発を続けている。(今までと)何も変わらない
    • E-3の後継機は今年中に発売される予定。そして、来年には新型のフォーサーズ機を目にすることだろう
    • 今から2010年の春までにオリンパスは新しいレンズ(大部分は単焦点)を発表するだろう
  • これらはよいニュースのように聞こえるが、私はマイクロフォーサーズの大きな成功によって、この予定が変更されるのではないかと思っている。オリンパスはニコンやキヤノン、ソニーと比べると小さな会社なので開発リソースが限られている。大きな選択に迫られるときが来るかもしれない

 

この記事の内容が事実なら、オリンパスは当面フォーサーズにも力を注いでいくということなので、フォーサーズユーザーはひとまず安心といったところかもしれませんね。

ただ、マイクロフォーサーズが大ヒットしてしまうことになると、記事の最後にあるようにフォーサーズシステムを終了するという選択を迫られる可能性はあるかもしれませんね。