- 交換レンズ:次のレンズがこの秋に発表されると噂されているが、信頼できる情報は2本のマクロレンズのみ
- EF100mm F2.8 IS Macro
- EF200mm F3.5L IS Macro
- EF70-200mm F2.8L IS II
- EF50-200mm F2.8L IS
- EF24-105mm F2.8L IS
- EF15mm F2.8 USM Fisheye
- デジタル一眼ボディ:多くのソースによるとEOS 60D(または7D)が来週の火曜日に発表される。8月25日になる可能性もある
- コンパクトカメラ:メールによる情報によると、防水カメラが発表されるとのこと。このカメラは5倍ズームと、HD動画を搭載している
交換レンズの噂は事実ならとても楽しみですが、EF50-200mm F2.8L ISとEF24-105mm F2.8L ISは、かなり巨大化してしまいそうですしあまり現実味がないような気もします。魚眼レンズは大変古くなっているので、リニューアルされてもおかしくはないと思いますが。
また、新型EOSはCanon Rumorsでは8月19日または25日に発表という情報が出ていますが、コンデジの発表とは別に9月1日になるという噂もあるので、8月中に発表されない可能性もあるかもしれません。
7743
50-200がほんとだとするとEF-Sレンズの間違いじゃないかなぁ。
きたりえ
廉価版フルサイズ機が本当に出るならわかる気がしますが、
EF-Sが一本もないのは不自然ですよね。
flipper@管理人
コメントありがとうございます。
>7743さん
確かに、50-200mm F2.8は、EF-Sなら可能性があるかもしれませんね。
>きたりえさん
私もAPS-Cの新型機を出すなら、同時にEF-Sレンズが出てもいいのではないかと思います。
まる
24-105mmのF2.8は無いでしょう。
現行のF4よりも大きくなってしまうし、24-70mmの間違いでは。
それよりも、100-400mmのアナウンスが無かったことが残念です。
水鳥
きたりえさんに同感です。
またAPS-Cデジイチの発売サイクルが短くなっているというのに、EF-Sレンズ、特に新しい標準ズームが発売されないのは不可解です。
個人的には、ワイド端15mm、あるいは17mmからのEF-S標準ズームが新しく出てきてほしいと思います。
flipper@管理人
コメントありがとうございます。
>まるさん
24-105mm F2.8は私も非現実的だと思います。EF100-400mmの後継機は待っている人も多いと思いますが、どうなってしまったんでしょうかね。
>水鳥さん
ニコンのDXレンズがどんどんリニューアルされているのに、キヤノンはEF-Sレンズをほどんど出さないのは本当に不可解ですよね。私も17-85ISを早急にリニューアルして欲しいと思っています。
Kenz
ほんとに・・・・<100-400
70-200は非常に興味あるけど、値段がなぁ。新型登場で旧型の値下がりに期待かな。
50-200がEF-Sなら非常に嬉しいですねぇ。17-55との連携を考えるとあっても良いレンズ。
flipper@管理人
Kenzさん
コメントありがとうございます。
70-200mm F2.8は、たぶんニコンの新型と同じくらいの価格になるでしょうから、確かに気軽に買える値段ではないですね(^^;
EF-S50-200mmが出れば私も欲しいですが、あまり高価で巨大になってしまうようならF4でもいいと思います。