パナソニックの新型センサーは1470万画素になる?

ZONE-10にパナソニックの新型センサーに関する噂が掲載されています。

・When Will the Olympus E-3 Replacement be Announced? (※元記事は削除されています)

  • 現在、多くのモデルにパナソニック製の12.1MPセンサーが使用されているが、フォーサーズの次のステップでは14.7MPのセンサーになるだろう
  • 新しい14.7MPセンサーは新型のGF1にも採用されていないので、E-3後継機には搭載されないと予想している
  • 14.7MPセンサー採用のパナソニックの新型機は2010年の2月に登場することが予想され、14.7MPセンサーは以後18ヶ月の間スタンダードなセンサーであり続けるだろう

 

センサー関係の部分だけピックアップしてまとめてみました。マイクロフォーサーズの次のセンサーが本当に1470万画素だとすると、APS-Cよりもセンサーサイズが小さい分、かなりの狭画素ピッチになりますね。 

ただ、ニコンのAPS-Cも1200万画素で止まっていることですし、フォーサーズ/マイクロフォーサーズもそろそろ高画素化は打ち止めになるかもしれませんね。

それから、パナソニックの新型機が2010年2月に登場という話は、4/3rumorsに出ている噂とも一致するので、これは期待できるかもしれません。