・Nikon D700 replacement timeframe
- 次の話はnikonistas.comに掲載されていたもの。これは(以前、掲載された)Carlos Ormazabal氏のQ&Aセッションに似ている(※Carlos Ormazabal氏はスペイン・アンドラ・ポルトガルのニコンプロダクトマネージャー)
- ユーザー(の質問):D700を買うべきだろうか?それともD700XやD700S、D800が発売されるのか?
- Carlos(の回答):ニコンの(製品発売の)タイミングを見ていれば、間違いない。D700はD3の後、およそ8-9ヶ月後に発表された。D3Sはいつ発売されただろうか? だから、来年の夏まで待たなければならないということはないだろう。一方で、ニコンD800が発表されるという噂が流れているが、ニコンはキヤノンと同じような間違いは犯さないだろう
元ネタは掲示板への投稿のようですが、本当にCarlos氏本人のものなんでしょうかね(^^;
この記事が事実とすると、D700後継機は来年の夏よりは前に発表されるということになるようです。これまでの噂よりはずいぶん遅くなっていますが、モデルチェンジの周期から考えると妥当かもしれませんね。
また、キヤノンのような高画素機は出さないと言っているので、D800についてはガセネタという可能性もありそうです(あくまで、この記事が事実だとしたらですが)。ただ、D800には2450万画素説の他に1600万画素説や、1800万画素説もあり、これならそれほど高画素とも言えないような気もしますが・・・
budou
D3,D300が出てから2年後にD300s、D3s。
D3が出た翌年の初夏にD700。
これを考えたらD800(?)は来年の初夏でしょうねぇ。
個人的にはD90の後継の方が気になります。
D300sはマイナーチェンジだったので、何処かしらの部分を下克上し、安定したところでD400に搭載。
そんな気がします。
Dムービーがまさにそうですよね。
muku
D800が出るとしたら個人的には興味津々ですが
D40的な小型軽量フルサイズ(D400?)の方が破壊力は有りますね
こうじ
来月のデジキャパにニコンの新製品情報がのりそう。「8またプロ機と中級機との間を埋める機体が」だったような。首を長くしすぎてキリンになつちゃった。7d発表と同時にボディをドナドナにしたので
管理人
コメントありがとうございます。
>budouさん
D800(D700後継機?)はクリスマス商戦に投入という噂もありましたが、スケジュール的には来年初夏と考えるほうが自然かもしれませんね。
D90後継機ではフルHD動画の搭載とかでしょうかね。D90はD80の2年後に発表されたので、同じパターンだと、D90後継機は2010年夏頃に発表でしょうか。
>mukuさん
D40的な小型軽量でシンプルなフルサイズ機があったらいいですね。
>こうじさん
来月のカメラ雑誌に載るということは、近日中に発表されるんでしょうかね。プロ機と中級機の間を埋めるということは、かなり上のクラスのボディになりますね。とても楽しみです。
mas
D700後継機にフルHD機能が搭載されたら即買いですが、
そっちのほうの情報は全然無いですね。
5DmkⅡの動画見て度肝抜かれたので是非ニコンでと思ってるんですが…。