キヤノンEOS 7Dはすべての面で納得のいくカメラ

dpreviewにEOS 7Dの詳細なレビューが掲載されています。

Canon EOS 7D Review November 2009, by Lars Rehm and Richard Butler

  • AFはどのような状況下でも良好に動作し、高速で高精度。暗所でさえ若干の速度低下があるのみで素晴らしい。AFアシストライトがなくても心配はない。高速連写と相まってスポーツフォトグラファーの手頃な選択肢になる
  • 高感度はJPEGでは画素数の多いAPS-C機としては素晴らしく、ピクセル等倍ではライバルのD300Sと同程度だが、プリントするなら画素数が多い7Dのほうが有利。RAWですべてのノイズリダクションをOFFにした場合は、50Dよりも高感度ノイズは少なく、D300Sさえ超えている
  • ダイナミックレンジはライバルと同等だが、ハイライト側は7Dは3.3EVで、50D(3.5EV)とD300S(3.8EV)にわずかに劣る
  • 人工光下でのオートホワイトバランスは信頼性に欠け、白を白く写したい場合は、カスタムホワイトバランスを使うかRAWで撮影するべき
  • 画質は全感度で素晴らしく、最低感度ではピクセル等倍の解像力も素晴らしい。画素ピッチの狭い高解像度のAPS-C機にもかかわらず、暗所での性能もとても良好でディテールとノイズリダクションのバランスもよい。これは、50Dよりも明白に優れていてAPS-Cでは最高レベル。これ以上の高感度性能が必要なら、フルサイズ機に行くしかない
  • 7Dはすべての面で納得のいくカメラで、現在の(安価な)価格によってD300Sの強力なライバルとなるだろう。大いに推薦(Highly Recommended)

 

膨大な量のレビューなのでごく一部だけをピックアップしてまとめました。7Dに関してはネット上では賛否両論のようなので、dpreviewで何か突っ込みが入るかなと思っていましたが、ベタ褒めに近い非常に高い評価になっていますね。

ネット上でよく話題になっているノイズに関しても、測定結果のグラフではかなり優秀で、スタジオでのテストに限れば取り立てて問題はないような印象です。 

ちなみに、Canon Rumorsでは「dpreviewでこんなに悪い点の指摘が少ないキヤノンのカメラを見ることになるとは、信じられない。」というコメントをだしていますね(最初の記事で誤訳があったので内容を修正しました)。