Sony Alpha Rumorsにソニーのコンパクトカメラの発表とDSC-TX7のスペックに関する噂が掲載されています。
・(SR5) Tomorrow Sony will unveil new compact cameras
- 明日、ソニーからDSC-TX7、 DSC-W320、DSC-W330、DSC-W350、DSC-W360、DSC-W380、DSC-W390の発表が予想される
- ネット上ではα950に関する噂も浮上している
- ソニーの記者発表は西海岸時間で1月6日の午後4:15~5:15に予定されている
・(SR5) Redcoon Spain list the Sony DSC-TX7 for 314 Euro!
- 以前にもお伝えしたとおり、ソニーはDSC-TX7を発表する。これに関しては信用できる裏付けが得られている
- DSC-TX7のスペックは次の通り
- 1000万画素
- レンズはツァイスの4倍ズームで換算25mmスタート
- 1080pの動画、AVCHD
- 3.5インチタッチスクリーンモニタ、コントラストを21%改善
- 10コマ/秒
この情報が事実なら、ソニーの記者発表は、日本時間では明日(17日)の午前中ということになりそうです。コンデジとTX7が発表される可能性はSR5(=確実な情報)となっているのでかなり高そうですが、α950に関しては特に裏付けがあるわけではないようなので、もし出たら儲け物くらいに考えておいたほうがよさそうです(^^;
DSC-TX7は型番から言ってTX1の後継機と思われますが、2世代目になって裏面照射CMOSの画質がどの程度煮詰められてくるのかに注目したいところです。
トリック
私は、DSC-W系より、DSC-T系のデザインの方が好きです。DSC-TX1は35mm始まりなので、ずいぶんと広角ですね。
夜景撮影は評判通りでしたが、その替わり日中はちょっと不評でしたからね~。
三戻
Casioみたいに連射合成とフラッシュ併用できるかな?
Qozy
どうやら、これ↓見たいですね。
「TransferJet内蔵・AVCHD対応サイバーショット発表、GPS+コンパス内蔵モデルも」engadget日本語版
http://japanese.engadget.com/2010/01/06/transferjet-avchd-gps/
TransferJet内蔵もですが、個人的には GPS+コンパス内蔵ってのが気になります。