SankeiBizにニコンの新製品と販売戦略の発表に関するスケジュールが記載されています。
・ビジネスライブ (情報元はNikon Rumors)
- 2月23日 13:00 ニコンがデジカメ新製品と国内販売戦略を発表
ニコンの新型デジカメの登場がこれでほぼ確実になりましたね。キヤノンの新製品も2月23日と噂されているので、この日はデジカメの情報から目が離せない一日になりそうです。発表される新製品について、Nikon Rumorsでは可能性のあるもの(ただし裏付けはとれていない)として次のような予想をしています。
- Nikkor 24-120mm F4 VRとその他のレンズも可能性があるかもしれない
- D700後継機
- 完全な新型のD900
- ミラーレスシステム
今回はD700後継機(D900?)の発表が、やはり最有力候補でしょうか。ミラーレスシステムは製品の発表には少々時期が早いような気がしますが、「国内販売戦略を発表」とあるので、もしかするとロードマップくらいは発表されるのかもしれませんね。
[追記] 23日現在、3機種COOLPIXが発表されましたが、それ以外の発表は今のところ無いようです。
MD
去年のニコンはS(マイナーチェンジ)シリーズと入門機で終わってますからね。やっと本命と言ったところでしょうか。
D900は楽しみですが、おいくらまんえん?
さんちゃんぺ
D900って高画素機になるんですかね?
出来たら1800万画素で常用感度6400くらいがバランスいいんだけどな
dabeさん
D90もモデルチェンジに含まれるはずです。何故なら、D90はキャノン50Dに対するアドバンテージを軽量性以外に持っていないからです。
昔からのニコンファンは、ニコンのカメラは常にキャノンを超えていてほしいのです。今はD700、300S、90と中級機以上では全てキャノンに負けています。普及機でもKissX4の出現で5000、3000は差を広げられてしまいました。
モデルチェンジ時期を早めることは、コストアップ要因になりますが、現在のニコンは販売シェアーを落とすことによるコストアップの方が大きいのではないですか?
差羽
いつも読ませてもらってます。
コンパクトデジタルカメラのハイエンドモデルという可能性は無いでしょうか?
ミラーレスもありそうですがやっぱりコンデジの需要はあると思いますし。
あ
Sデジタルが出ると良いですね。
thx4allthefish
ミラーレスがまだなら、立ち後れる動画機能の拡充を鑑みてD90のアップデートはありそうな気がしますね。
匿名
>今はD700、300S、90と中級機以上では全てキャノンに負けています。
何をもって負けていると思うかは人それぞれですから何とも言えませんけど、自分は銀塩のころからのニコンユーザーですが個人的にはそういう感情は持っていないです。
まあ確かに7DやKiss新型に対抗するのにマイナーチェンジモンデルでは厳しいですから今回の発表には否が応でも期待してしまいますね。
a
http://a.img-dpreview.com/articles/pma2010/Sneak_Peek/SAM_0789.jpg
dpreviewにD900の写真出てます
フルサイズならかなり小さそう
AM
D700xでもD700sでもD900でもかまいません。動画okの画素数が増えたフルサイズ機をひたすら待つことにしていました。たのしみです。
NikoNIko
残念ながら新型「COOLPIX」でした。
でもこのP100ってスペックだけ見るとけっこう良いんですよね・・・。