ソニーが海外で3本の単焦点レンズ(T*24mm F2、DT35mm F1.8、85mm F2.8)を正式に発表 [内容更新]

Sonyが海外でαシステム用の3本の新しい単焦点レンズを正式に発表しました。

Sony unveils 24mm F2, 35mm F1.8 and 85mm F2.8 Alpha lenses (dpreview)

  • ソニーは、αシステム用の3本の単焦点レンズを発表した。最初の1本は、ファン待望のカールツァイスディスタゴン T*24mm F2で、PMAでプロトタイプが出品されていたレンズだ。このレンズはフルサイズ用の大口径広角レンズで、APS-Cでは35mmレンズ相当になる。

    二番目のレンズはAPS-C用の大口径標準レンズのDT 35mm F1.8 SAMだ。最後は新しく加わった、"イージーチョイス"と新たに命名された安価な単焦点レンズシリーズの85mm F2.8 SAMで、コンパクトな"ポートレート"望遠だ。このレンズはフルサイズでもAPS-Cでも使用することができる。

    これらのレンズは、すべてLA-EA1アダプターを使ってNEXで使用することができる(マニュアルフォーカスのみ)。24mmと85mmは9月遅くに発売され、希望小売価格は、それぞれ1250ユーロと250ユーロになる。35mmは10月中旬に発売され、希望小売価格は200ユーロになる。北米での価格と発売日は未定。

 

数日前から噂になっていたソニーの新型単焦点レンズですが、噂通り本日発表されました。3本のうちの2本は、噂のGレンズではなく低価格レンズでしたが、これはこれでかなり楽しめそうですね。なお、レンズの詳細は、リンク先にあるスペックシートで確認してください。

[追記] dpreviewに早くも、T*24mm F2のサンプルが多数掲載されています。
Sony Distagon T*24mm F2 SSM Samples Gallery