フォーサーズシステムの将来に関する噂の総括が掲載

43rumorsに、オリンパスのフォーサーズ機終了の噂に関するまとめと考察が掲載されています。

Zone-10 -> It is NOT predicting the end of FourThirds, just the merging of the technologies using modular construction and adaptors.

  • これまでの経緯: すべての話の始まりはAmateur Photographerに掲載されたオリンパスUSのマネージャーの「Eシステムは、2年のうちに完全なミラーレスになる」という発言だ。この発言の後にオリンパスは、公式にフォーサーズを存続させることを表明した。
    しかし、それ以降、フォーサーズが"終わる"という噂や予想がネット上に浮上していて止む気配がない。我々は、フォーサーズに未来はないと言う内容の多くのメールを受け取っている。
    奇妙なことにAmateur Photographerの記事が掲載されてから、オリンパスのモジュール式コンセプト機に関する多くの噂が入ってくるようになった。これらの噂はとても漠然とした話だったが、噂は異なる(ときには有名な)情報源から流れてきている。

    私はオリンパスがフォーサーズの開発を続けると言っていることを完全に信用している。しかし、問題は、オリンパスがどのようにフォーサーズを続けるのかということだ。オリンパスは、フォーサーズにプロやセミプロに興味を持たせるような何か特別なものを考案する必要があるだろう。

    ZONE10は、モジュール構造とアダプターを使った技術の融合を予測する記事を掲載している。いずれにしても、フォトキナは近付いており、E-3後継機が我々に回答を与えてくれるだろう!

 

今から考えてみると、オリンパスUSのマネージャーの「フォーサーズはミラーレス化する」という発言は、モジュール式カメラのことを言っていたのでしょうか。

ZONE-10が予想しているように、フォーサーズがモジュール式カメラに引き継がれるなら、マイクロフォーサーズと兼用(?)の新システムになるだけで、フォーサーズが"終わった"というわけではなさそうです。