リコーがGXR用のAPS-Cの広角ズームユニットとマウントユニットを開発中

フォトキナでリコーが今後登場するGXR用のカメラユニットに関するコメントをしています。

【フォトキナ】リコーがGXR用の"マウント搭載ユニット"を検討 (デジカメWatch)

  • リコーはGXRのカメラユニットについて大型イメージセンサー品の投入を表明。マウントユニットの開発についても検討中
  • センサーサイズは大型センサー(APS-C相当)と小型センサーでバランスをとっていくが、まずは大型センサーを搭載したカメラユニットを早いうちにラインナップしたい
  • 2011年にはAPS-Cセンサーを搭載したワイドズームレンズを搭載したユニットをリリース
  • マウント搭載ユニットの採用マウント種類は未定。搭載マウントは既存のレンズマウントに対応する。センサーサイズは未定だがフルサイズセンサーの搭載は困難で採用の可能性はない

 

GXRユーザー待望のマウントのみのユニットがついに登場するようですね。ここでは採用されるマウントの種類は不明となっていますが、ドイツのサイトに「ライカMレンズの使用を可能にするバヨネットユニット」という記述があるので、マウントはMマウントなのかもしれませんね。

Mマウントならマウントアダプタを使って、更に他のマウントのレンズも装着できるので色々と応用がききそうです。ただ、フルサイズの可能性はないと断言しているのは少々残念ですね。