ソニーNEX-7は2011年の早い時期(2月~3月?)に登場?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーNEX-7のスペックと発表に関する噂が掲載されています。

(SR4) Nex-7 coming early 2011 (March?)

  • 長い間NEX-7に関する情報が何もなかったのは、ソニー自身がNEX-7のスペックと発売時期を決める前に、NEX-3/5の市場からの反応を見極めようとしていたためだ。NEX-7のスペックは今でもわからないが、よいソースからの次のようないくつかの情報をお伝えすることができる。
  • NEX-7は2011年の早い時期に登場し、それはα77の発表よりも前になる! あるソースはNEX-7は2月~3月に発表されるだろうと言っている。
  • NEX-3/5と異なり、NEX-7にはEVFが内蔵される。このEVFはとても進化したものになり、新しい有機EL技術を使用する!
  • NEX-7は動画に最適化されているが、これまでの噂と異なりExmorHDは採用されない。動画はパナソニックGH2と同じAVCHD 24Mbit/sの1080pになるだろう。
  • 未知のソースからNEX-7のいくつかのスペックを受け取っているが、信用できるソースから情報を集めているところだ。これは話半分に聞いておいて欲しいが、ある新しいソース(今のところ信頼していない)がNEX-7はボディ内手ブレ補正になると言っている。私は、NEX-7がなぜボディ内手ブレ補正を搭載するのかはわからない。

 

ソニーの次の新機種はα77かと思っていましたが、それよりも早くNEX-7が登場する可能性があるようです。来年はオリンパスやパナソニックのハイエンド機の登場も噂されているので、ミラーレス機の性能が一気に向上するかもしれませんね。

NEX-7では"進化したEVF"がどの程度のものになるのか気になるところです。ボディ内手ブレ補正に関しては、今のところ全く裏付けが取れていない噂のようですが、もし事実だとしたら、NEXはレンズによって二つの手ブレ補正システムを使い分けることができる画期的なシステムになりそうですね。