EOS 70D(60D後継機)のセンサーは1800万画素のまま?

Northlight Imagesに、キヤノンEOS 70D (60D後継機)に関する噂が掲載されています。

EOS 70D - the EOS 60D replacement

  • EOS 70Dと650D(Kiss X6?)は、1800万画素に留まる可能性が高いという情報を受け取っている。70Dは最新のAFが採用され、Digic5によって動画や画像処理が改善される。70Dは2012年に発表される予定。

 

60D後継機の登場は恐らくかなり先の話なので、この噂は話半分程度に聞いておいたほうがいいかもしれませんが、キヤノンの次のAPS-Cセンサーが高画素化されるのか、1800万画素程度に据え置かれるのかは興味深いところです。

新センサーが1800万画素のままで高感度性能やダイナミックレンジを改善してくれば、バランスの良い使いやすいセンサーに仕上がるかもしれませんね。

ただ、キヤノンはこれまでAPS-Cの高画素化にとても積極的だったので、ソニーが噂の2400万画素センサーを本当に出してきた場合、キヤノンがソニーを追いかける可能性が高いような気もします。