- 上の写真(※写真は元記事を参照してください)については、多くの説明はいらないだろう。ご存知のように、明日、ソニーはNEX-C3とα35を発表する。私は、いつものように(新製品の)プレスリリースやレビュー、サンプル画像などなどを絶えず更新するつもりだ。
・(SR3) Sony 500mm f/4 lens delayed? Question to sources: Some news about the NEX-7?
- 7月7日に発表される予定になっていたソニー500mm F4が、たぶん再び遅れるだろうという話を聞いた。理由は分からない。
- α77の発表が近付いていることについて、とても多くの確認が得られているが、NEX-7の発表については確認が取れていない。最後に得た情報では、NEX-7はα77と共に発表されるということだったが、それ以来情報がない。
NEX-C3の背面の画像を見る限りではボタンの形状は縦長に変わっているものの、ボタンやダイヤルの配置などは基本的にNEX-3と変わっていないようです。NEX-C3の発表は6月8日という情報もありますが、海外では本日(6月3日)発表されるんでしょうかね。
[追記] Sony Alpha Rumorsに、NEX-C3とα35の発表に関する訂正情報が掲載されています。以前、読者の方からいただいた情報通り、発表は6月8日になるようです。
・(SR5) HUGE rumor correction!!! A35 and NEX-C3 announcement on June 8th. Not on June 3th!
ヒロキ
nex-c3を購入希望でしたが
リモコンが使えない、フルHDでないこと、nex-7の噂がいろいろあるがそうとうの間は発売予定はない(某電気店員から聞いた情報)
以上の理由でNEX-5Dを購入しました。
新ファームアップデートを期待しているところです。
acti
6月8日ですか、パナソニックやオリンパスなど、楽しみな発表待ちが続きますね。
とりあえずは、6月6日のApple/Jobs氏のキーノートスピーチが楽しみです(汗)。
browsemen
恐縮ですが、訂正情報のリンクがつながりません。
NEX-C3の動画は1280×720でしたね。予想が外れてしまいました。6月・7月はソニー、パナソニック、オリンパス、ペンタックス・ニコンのミラーレス、ソニーα77など発表予定が多いですね。
管理人
>browsemenさん
ご指摘ありがとうございます。リンクを修正しました。
ヒロキ
写真をみるかぎりα35は確実にバリアングルではなさそうですね。
センサーもα55の改良版ではないでしょうか?
alphard55
バリアングル廃止でスペース稼いで熱対策したんでしょうかねぇ…
hiro
リンク先の写真を見る限りバリアングル液晶だと思いますよ。
だってNEX-3とそっくりだもの。
それにしても丸型ボタンが縦長になったのは笑った。横幅が1cm程度短くなった皺寄せですね。ホールド性、操作性は大丈夫かな。
JY
私はNEXにバリアングルが欲しかったので
α35での廃止となると...その流れができてしまっているのか、
とちょっと残念な気持ちになります。
JY
明日、ソニーの新製品発表があるようですね。
6/7なのか6/8なのか、待ち遠しいです。
ただ、明日のは「業務用ビデオカメラなど」となっているので...。