オリンパスの新型PENには新開発の超高速AFが採用される?

43rumorsに、オリンパスの新しいPENに採用される新開発の"革命的なAF"に関する噂が掲載されています。

(FT5) Olympus "reinvents" the AF system! It is incredibly fast!

  • 近日中に登場する新型PENの最大の特徴は、完全な新型でほとんど革命的なAFシステムだ。新しいAFシステムはほとんど瞬時に合焦し、AFが非常に高速なパナソニックGH2(14-140mm装着時に0.1秒のAFを実現している)よりも更に速い。

    このソースが言うには、AFの改善は非常に大きく、実際に感じることができる(彼は"Wow"というリアクションをした)。新型のAFは、現行のキヤノンのデジタル一眼レフの位相差AFさえもしのぎ、例えばEOS 5Dよりも高速だ。オリンパスは新しい最適化したセンサーと画像処理エンジンに加えて、レンズ内に新しいAFシステムを搭載することで、このAFを実現している。

    繰り返すが、新しく登場するレンズ(12mm F2のような)を装着しているときだけ、AFは信じられないほど速くなる。AFは速いだけではなく、非常に正確だということだ。オリンパスが、センサー、画像処理エンジン、AFシステムの一連の流れ全体を作り直したということは実に良い知らせだ。私は、このことが画質にもよい影響を及ぼすと推測しており、また望んでいる。オリンパスよくやった!

 

オリンパスの新しいAFシステムは、パナソニックGH2を上回る速度になるということで、かなり期待できそうですね。ただ、新しいレンズでしか高速AFが実現できないという話が気になるところです。既存のm4/3用のレンズも順次アップデートされるんでしょうか。

今回のPENのモデルチェンジでは、AFだけでなく画像処理エンジンやセンサーも新型に変わるようなので、外観はあまり変わらないと噂されていますが、中身は大きく進化しそうですね。