ペンタックスのミラーレス機の価格は7~8万円になる?

Amateur Photographerで、PEN News Weeklyに掲載されたペンタックスのミラーレス機に関する記事が紹介されています。

Pentax poised to launch CSC camera, Japan report claims

  • 評判の良い日本の業界誌であるPEN News Weeklyによると、ペンタックスは最初のCSC(コンパクトカメラシステム)をこの夏に発売する。これまでもペンタックスのこのようなミラーレスカメラの噂はあったが、PEN Newsの報告によって近日中の発売の信憑性が増している。

    HOYAは、早ければこの夏にレンズ交換式ミラーレス機で打って出るつもりだ。PENTAXブランドの新しいミッドレンジのミラーレス機は、レンズ込みで70,000円~80,000円前後で販売されることが予想されている。この価格は、既にミラーレス市場に参入しているソニーやパナソニックの競合製品と同等の価格だ。

    PEN News Weeklyは、ペンタックスが今年度中にKシリーズを含めて40万台のレンズ交換式カメラを販売する計画であることを付け加えている。

 

この記事のミラーレス機が、今月中に発表されると噂されているカメラのことを言っているのか、下半期に登場すると言われているもう1つのミラーレス機のことを言っているのかはわかりませんが、ペンタックスのミラーレス機がレンズキットで7~8万円という情報が事実だとすると、GFやNEX、E-PLシリーズなどと同価格帯の製品になりそうですね。

新型機が噂されている1/2.33インチ機(レンズ交換式コンデジ?)だとすると、少々高い価格設定のような気もしますが、このカメラはAPS-C機(?)なんでしょうか。