ソニーα77、NEX-7、NEX-VG20は1080/60p・28Mbit/sの動画モードを採用する?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα77、NEX-7、NEX-VG20の動画のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR5) The video revolution is coming: A77/NEX-7/VG20 with FullHD 60p and full manual controls!

  • ソースによると、α77、NEX-7、VG20は、新しいAVCHD2.0規格をサポートする。このことは、これらの全てのカメラが28Mbit/sで1080 60/50/25/24pのフルHD動画をサポートすることを意味している。更に、全機種とも録画中のフルマニュアルコントロールをサポートし、動画をP/A/S/Mモードで撮影することができる。

    これらのカメラは、動画を念頭に置いて開発されており、このことは新型センサーと新型のBIONZが、ローリングシャッター効果のような不自然な結果を避けるように最適化されていることを意味している。そして既にお伝えしたように300万ドット有機ELのEVFは、高いリフレッシュレートを採用している。

 

先日、GH3がAVCHD2.0をサポートするという噂が流れていましたが、ソニーはα77やNEX-7、VG20で一足早くAVCHD2.0をサポートするようです。1080/60pの動画やマニュアルコントロールの採用は、動画で本格的に作品作りをするユーザーに歓迎されそうですね。

あと、通常のCMOS(α77やNEX-7のセンサーにはグローバルシャッターは採用されていないと思いますが・・・)で動画のローリングシャッター効果をどの程度低減できるのか興味深いところです。