Canon Rumorsに8月23日に発表されるPowerShotに関する噂と、一眼レフや交換レンズに関するちょっとした噂が掲載されています。
- 新型のコンパクトPowerShot SX150 HSと310 HSが、火曜日(8月23日)に発表される。聞いている限りでは、この日に一眼レフは発表されない。残念なことだろうか? 全くその通りだ。
しかしながら、我々は、キヤノンが新しいEOSを発表する前に、製品(の性能・品質)を100%まで高めたいと思っているという話を聞いている。また、EF200-400mm F4L IS 1.4xは近日中に(参考出品ではない)正式な製品として発表されるかもしれない。
来週の新製品発表で、キヤノンから一眼レフが発表されないという話が事実だとすれば残念なことですが、一眼レフをじっくりと造り込んでいるということなので、完成度の高い製品の登場を期待したいところです。
ここで名前の挙がっているSX150 HSは、SX130 ISの後継機と思われますが、SX140の型番が飛ばされているのが不思議ですね。
鏡音*テレンス♪
えー!!
SX150は裏面照射CMOS?
幾らCMOSが低消費電力だからとはいえ、ちゃんと乾電池で動くのかな?
310というのはみたことが無いですね
キャノンに期待
じっくり作り込んでいるために一眼レフがまだ発売されないのは、実にいいことです。
良い物は、待たなくてはならない。
日本企業らしい、納得の職人技を期待しています。
tamo2_isi
Powershot 310 HS は、IXY のようですね。
薄型ながら、8倍ズームです。
http://kwout.com/cutout/6/gu/yy/jbq.jpg
GAVA
310HSってのは、230HSの後継ですかね?
でも、今年3月発売の230HSに後継は早すぎるので、上位機種か?
それともSX30ISの後継かもしれませんね。
キャノン使い
キャノン・・・全然動きがないですね。
完全にソニーに舐められてる・・・。
一刻もはやく新型24-70を出してください。
1年前からわれわれの会社でも専用機材は「そろそろニコンに乗り換えか」といわれており、本当に残念です。予算申請する私もキャノンかばえませんよ。
clou
「写真(画像の品質)はレンズ(しだい)」という原点に立ち返って考える段階に、今のデジカメが、きた。
キヤノンには「ニコンに追いつけ追い越せ」の精神を忘れないでもらいたい・・・って、トップは技術系ではないんでしたっけ、今のキヤノンは?
匿名
S95の後継機は出ないのかな
軒並み通販サイトでS95が在庫ないからくると思ったのになぁ
IM
確実と噂されているソニーのフルサイズ3機種、
こちらも噂の多いニコンの次期フルサイズと併せて、
次期フルサイズ一眼の技術競争がどうなるか、を見てみたいものです。
愛媛みかん
上記の記事にEF200-400mmF4L IS 1,4×についてのニュースも含まれていますが、発売が期待できますか?
価格と重量についての情報が欲しいですね。
おそらく、超高価格?で可搬が難しい重量になるのでは・・・・・・と、心配しています。
その際は、現行の300mmF4と400mmF5.6で対応し続けるか。思い切って、新ズームにステップアップするか?
嬉しい悩みが続きそうです。
山本
予想、外れましたね。断定していたので期待していたのですが・・・これからの発表に期待したいです。