ニコンがCOOLPIX P7100、AW100など6機種のCOOLPIXを発表

ニコンがCOOLPIX P7100、AW100、S6200、S8200、S100、S1200pj の6機種のCOOLPIXを正式に発表しました。

高画質と機動力を追求した、COOLPIXのフラッグシップモデル「COOLPIX P7100」を発売

  • 大型の1/1.7型原色CCDセンサーと画像処理スピードの高速化で実現した、低ノイズによる高画質と画像の鮮鋭感。
  • AF合焦時間約0.16秒、撮影タイムラグ約0.22秒と、撮影から再生までの操作ワークフローレスポンスの改善を強化することにより、速写性を追求。
  • 約92万ドット、広視野角3型チルト式液晶モニター。チルト式を採用することで多彩なアングルでの撮影に対応。
  • 撮影前の設定で簡単に多彩な映像表現が可能なスペシャルエフェクト機能を搭載。

防水・耐衝撃・耐寒仕様のコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX AW100」を発売

  • ニコンデジタルカメラ初となる防水、耐衝撃、耐寒仕様のタフカメラ。水深約10mの防水、約1.5mの耐衝撃、約-10℃の耐寒機能。
  • ボディー側面に設置されている大きなアクションボタンを押してカメラを上下前後に振るだけで各種設定ができるアクション操作。
  • 高性能なGPSや電子コンパスで取得した撮影時の位置情報を記録して、液晶モニター上の世界地に表示可能。
  • 有効画素数16.0メガピクセル、広角28mm相当(35mm判換算)からの撮影画角をカバーする光学5倍ズーム、EDレンズ2枚を採用したNIKKORレンズ。

「COOLPIX S6200」「COOLPIX S8200」「COOLPIX S100」「COOLPIX S1200pj」を発売

  • 最大投映サイズ60型、明るさを約40%向上させDLP(Digital Light Processing)採用により鮮明で見やすいプロジェクター機能(S1200pj)

 

ニコンからコンパクトのフラッグシップ機P7100を含む6機種のCOOLPIXが正式発表されました。今のところ、レンズ交換式ミラーレス機や一眼レフの発表はないようです。

P7100は、P7000で指摘されることが多かったレスポンスの問題を改善し、可動式の液晶モニタを採用しているので、かなり使い勝手がよくなりそうですね。

また、AW100は防水・耐衝撃だけでなく、カメラを振るだけで設定ができるアクション操作や地図が表示可能なGPSなど、これまでにない新機能も搭載されているようで、なかなか面白そうなカメラに仕上がっているようです。