・Canon Rumours,General camera rumours
- (2011年10月8日) オランダのキヤノンCPSプラチナメンバーが、10月18日にローセンダールで開催されるVIPイベントの招待状を受け取っている。このイベントの詳細は、ローセンダールで開催されること以外は不明だ。
以前、キヤノンが10月26日のイベントの招待状を配布しているという情報が流れていましたが、10月18日にもイベントがあるようですね。26日のイベントではプリンタの発表が予想されているようですが、18日はCPS会員向けということなので、こちらは何らかのプロ用機材関係の発表でしょうか。
キヤノンは11月3日にもイベントを予定している(こちらはビデオカメラの発表と予想されていますが・・・)ようなので、これらのイベントのうちのどこかで新型EOSや交換レンズの発表があることを期待したいですね。

ポン吉太郎
いよいよですね。
1800万画素の超高感度モデルということが今のところ濃厚でしょうか?
ただこのスペックだと1D系統一はないと思います。
別枠で統一するのなら今回は3D?でしょうか?
来週が楽しみです。
FAX
ついに来ましたね!!
・1Ds4(もしくは1D5)
・24-70mm F2.8L USM II(もしくはIS)
は確定ではないかと。
404z
告知に使われている写真は1D4とEF400mm f/2.8L IS II USMと
EF2x III extenderで撮影されているようです。
http://cpn.canon-europe.com/content/education/technical/shooting_f1_action.do
Frits van Eldikさんは1D4の他に5D2もお使いですし発表があるとすればどのボディなのか
新しいレンズなのかもまだわかりませんね。
http://cpn.canon-europe.com/content/education/technical/eos_5d_mark_ii_frits_van_eldik.do
同じ日付で1800万画素12コマのフルサイズ1D4後継の信憑性は上がりましたが
AFはフルサイズ化するために広げる選択をしたのかなど追加情報がほしいところです。
Kara
ストロボもソロソロ新型でそうな時期だと思いますが。
日本だと電波法?などで難しいかもしれませんが、
無線強化で出てほしいです。