Photo Rumorsに、ZeissのDistagon 25mm F2に関する噂が掲載されています。
・Rumor: New Zeiss Distagon 25mm f/2.0 lens coming in October
- FM forumへの投稿によると、ツァイスはDistagon 25mm F2を今月中に発表するだろうということだ。現行のツァイスT*25mmはF2.8の明るさだ。
「新型の25mmについて情報がある。このレンズは10月に発表されるので、ツァイスのWebサイトを見落とさないように。全てが順調にいけば、最初の生産バッチがドイツではクリスマス直前に出荷されるだろう」
フルサイズ用の広角単焦点レンズは、F1.4クラスの大口径レンズを除くと、カメラメーカーからはあまり新製品が登場しないので、ツァイスがほどほどの明るさの広角レンズをリリースしてくれるのは歓迎したいところです。
それにしても、コシナツァイスの単焦点レンズの充実ぶりは凄いですね。これだけ揃ってくると中望遠以下の単焦点レンズは、(AFが不要なら)ツァイスだけでほとんどカバーすることができそうです。
Carl 爺
ディスタゴン 18mm/f3.5 のようなデザインになるのかな。?
映画用レンズでプラナー25mm/f2.0があったと思うのですが、
Eマウントで、出して欲しいものです。
えがみ
Distagon 24mm F2.0 ZA の例がありますから結構大きくなりそうですね。
niko*2
Distagon 25mm F2.8の最大の魅力は0.17 mとマクロレンズ並みに寄れることだと思うので、そこを引き継いでくれると嬉しいですね。
cheeky
Distagon 2.8/25 ZEが無かったのは、このレンズを出すため???
やっぱり、Distagonは伝統の25mmの方が、24mmより魅力を感じますね。
ズマロン3.5
ツアイスのレンズを生かすためにMF時代のようにファインダー性能の良いカメラをどこかのメーカーが出してくれないかな。
ニコンF3程度のファインダーを。
ぞぬ
25mmを作り直しているという噂を聞いてから、どれだけ時間が経ったことか。広角マクロはレンズが大きいと被写体に影ができて使いにくくなるので、f2.8のままコンパクトに作って欲しかったです。