ニコンがタイの洪水被害に関するお知らせ(第4報)を掲載

ニコンの公式サイトに、タイの洪水被害に関するプレスリリース(第4報)が掲載されています。

タイの洪水被害に関するお知らせ(第4報)

  • ニコンタイランド社周辺の排水が11月26日に完了。工場のインフラと製造設備の復旧に努め、 2012年1月からの一部操業再開を目指す。
  • タイにおける協力工場での限定的な代替生産を当初の予定より早く実施し、デジタル一眼レフカメラと交換レンズの一部の機種の出荷を11月30日から開始している。
  • 2012年3月末に、デジタル一眼レフカメラと交換レンズを通常の生産量に戻す計画に変更はない。

 

アユタヤのニコンの製造工場周辺の排水が完了したということなので、これで本格的な復旧作業に入れそうですね。

ニコンのタイ工場は、これまで発表されていた計画通り1月から操業を再開し、3月末に通常の生産量の戻すということなので、順調にいけば来年の春にはデジタル一眼とレンズの供給が正常化しそうです。

後は、秋に発表されると噂されていたデジタル一眼と交換レンズの発表がいつになるのか気になるところですね。