Sankeibizに、本日ソニーが新型CMOSセンサーの説明会を行うという情報が掲載されています。
- 企業 13:00 ソニー、新型CMOSセンサー説明会
詳細は不明なので、産業用センサーやカムコーダー用のセンサーという可能性もあるかもしれませんが、デジカメ用の新型センサーの発表があるといいですね。
ソニーの新型フルサイズ機(α99?)に搭載されると噂されている24MPセンサーや、D800に搭載されると噂されている36MPセンサーなどの発表に期待したいところです。
[追記] ソニーが積層型CMOSセンサーを発表しました。下記の記事を参照してください。
・ソニーが新世代の裏面照射型センサー「積層型CMOSセンサー」を発表
-----------------------------------------------------------------------------
物体Xさん、Didjeridooさん、情報ありがとうございました。
tyKe
午後のニュースが楽しみだわ
ak
Mフォーサーズ向けだったりして?
smileblog
たしか、以前「三層センサー」の噂がありませんでしたっけ??
もしかしてそれかな? ワクワク:)
hi-low
オリンパスとソニーの資本・業務提携の記事にも、ソニーは性能を大きく向上させる次世代イメージセンサーの開発を進めていると書かれているので、そのことでしょうか。
ただし、記事の文脈では産業用センサーのようです。
αxi
グローバルシャッターじゃないでしょうか?
新型フルサイズにはグローバルシャッターが載るという噂もありますし、以前それらしい特許がsonyalpharumorsに載っていましたので…。
富士フイルムみたいな画質向上が見込める新型センサーだと嬉しいんですけどね…。
お梅
非常に楽しみな内容!
興味津々です。
sun_ya_so
今度のフルサイズカメラ用センサーかな?
MXD
オリンパスとの提携と同時に、
業界を揺るがすニュースが続きますね
仮にカムコーダー用だったとしても、
あの裏面照射型CMOSセンサーが最初はハンディカム
に使われていたように、全体のパイの大きさからすると
デジタル一眼よりはるかに巨大な分野に及ぶものと思います
なお現在、iPhone4Sのカメラセンサーもソニー製
裏面照射型1/3.2インチCMOSです
so
カメラの進化を実現し続ける次世代の裏面照射型CMOSイメージセンサーを開発-スマートフォンなど撮影の楽しみ方と高機能化を拡充-
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-009/index.html
リョウ
これかな?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-009/index.html
bono
これの事ですね
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY8JFI6JIJV301.html
スマートフォン用なんですね。
d2
公式に出たみたいですね。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-009/index.html
雪島
管理人さん
ソニーがHPで発表してました。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-009/index.html
X3
ロイターによれば積層型CMOSだそうです。http://sp.reuters.co.jp/article/marketsNews/idJPTK071133020120123
とてもスリリングなニュースです。
jiiya
これまで画素と同じ階層に置かれていた電子回路を、画素の下の階層面に置くことで、同じ面積で画素数を大幅に増やす技術を確立したという発表だったようです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-009/index.html
逆に、同じ面積同じ画素数で一つ一つの画素のセンサーサイズを大きくすることも出来そうなので期待大ですね。