・世界初のハイブリッドビューファインダーと一眼レフを凌ぐ高画質が好評の高級コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100」ブラックモデルを全世界限定1万台で発売
- 富士フイルム株式会社は、高級コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100」のブラックモデルと専用のアクセサリー(ブラックカラーのレザーケース、レンズキャップ、レンズフード、アダプターリングと、プロテクトフィルターを同梱)をセットにした「FUJIFILM X100 BLACKリミテッドエディション」を、全世界限定1万台で2月18日より発売。
先日海外で発表されていたX100のブラックモデルが、日本でも正式発表されました。X100のブラックモデルには非常に多くの要望があったようなので、X100の購入を考えている方には歓迎されそうです。ただ、1万台限定ということなので、欲しい方は早めに入手しておいたほうがいいかもしれませんね。
もんもん
富士フイルムのHPにも載っていましたね。
ブラックカッコイイです!!
X1購入するつもりなので買えないかな…。
おいくら万円かしら…?X1も価格がまだなので…。
もんもん
http://fujifilm-x.com/x100black/ja/
ブラックx100です。
mabo
カメラのキタムラで受付開始してますよ^^
¥144.000だそうです;高っ!
K2
ブラック、待ってたんですけどね。
発売から約1年遅れで追加のデジカメで、限定扱いでヨドで16万。
フードやケース付きとはいえ、フジの今回の売り方には、ちょっとですね〜。
もんもん
maboさん、K2さんありがとうございます。
やっぱり高い…。涙がちょちょぎれますね。
もりとら
うーん、付属品も含めてかっこいいんですけど、X100自体がもう1年くらい前のデジカメですからねえ…ちょっと遅かったんじゃないかな。
セットでストラップとかがついているのも、逆に使いたいストラップがあるとなんかいらないというか^^;
せめてシルバーといっしょの時機に出して欲しかったな。
もう
最初はファン向けかな?
システムが充実するまで実用には厳しいのでどっちみちスルーですね。
シルバーモデルが限定販売だったら無理してでも買う人いそう。
もう
Xproの限定と見間違えてコメントしてしまいました。
saki
限定発売ですか、、
シルバーモデルよりもかなり高いのは、よりコストが掛かっているからでしょうか?
スタンダードにニ色出していればシルバーモデルよりも多く売れていたのでは?
価格に納得がいきませんねーー。
test
後出しのうえXproを控えてどう発売するのかと思えば、限定ですか。
うまい商売ですね。
今までの富士のデジカメの開発・販売を考えたらすごい変わりよう。
なかなかおもしろいですね。
duk
X100の画角違いは出ないんですかねー。
ぜひ53mmを!
Xproは自分にはちょっと大きいので...
もんもん
x100のブラックカッコイイですね。
HP何度も観ました。
限定1万台って、数的に多いかな。
未使用で保管したとしてプレミアつきますか?
十津川
半年早くシルバーと同じ値段でブラックが発売されていたら、
きっと買ってました。ブラックを長らく待っていたのです。
でも抱き合わせ販売は大嫌いなので、今回はたぶんパスします。
あと、X100は背中のダイヤルが誤動作しやすいのですが、
これが改良されてたらいいんですけどねえ。
Xpro1だとボディサイズがライカM9より大きいし、
まだ換算35mmF2レンズが無いし、しばらく様子見です。。。
K2
国内は1000台です。
少ないのは確かですが、デジタルカメラでプレミアは、まず無いと思います。
多分、毎年安くなっていくだけでしょうね。
後出しのブラックで限定、最近のフジのパターンです。
商売の手段なんでしょうけど、ワンパターンでウンザリ。
まさか、値崩れの早いデジタルで、同じパターンをやってくるとは・・・。
シルバーは相場が9万円を切っているので、付属品と塗装代を入れても、ちょっとですね〜。
塗装以外は新鮮味ゼロで、せめてこの価格で出すなら、何か少しくらい、機能の追加が欲しかったところです。
もんもん
blackもカッコイイのだが…。
silverの方がイイって思っているのは私だけかな??
抱き合わせでだすなら、せめて何か新たな機能を追加していただきたかった…。約1年期間があったんだし。
でも限定って書かれると…欲しくなっちゃう。。
kkf
ハイブリッドビューファインダーのでき次第なんだが、これが便利で見やすいものならいいが、そうでなければコストを押し上げているだけなってしまう。
yuki
X100は同じような不都合をネットで見かけますが、ブラックモデルでは解消されているのでしょうか。私のX100も入院中です。
GI
やはりsilverのがいいですね。
先に買ってよかった、若者世代にもsilverの方が好評なようです。
若い子はクラシカルなものにあこがれがあるようです、我々の世代とは真逆ですなw
mmy2240
待ちに待ったブラックモデル。 X-Pro1待ちで考えていたのですがミラーレスは大きすぎました。コンパクトなX-100で気に入らなかったのがシルバーの風合いだけでしたので、黒モデル投入は1年待たされた今でも買いデス。発表と同時に予約しました。やはりカメラは黒なのですよ。発売日が待ち遠しいです。