Lumix G X Vario 12-35mm F2.8 ASPHの詳細スペックとレビューが掲載

DSLRMagazineに、パナソニックLumix G X Vario 12-35mm F2.8 ASPHの画像とスペック、レビューが掲載されています。

Panasonic Lumix GX Vario 12-35 mm f/2,8 ASPH -- a fondo 

  • Panasonic Lumix Vario GX 12-35 mm f / 2.8 ASPH.Power OISのスペック
    - 焦点距離は12-35mm(換算24-70mm)
    - F値はF2.8-F22
    - 絞り羽根は7枚、円形絞り
    - レンズ構成は9群14枚
    - 非球面レンズ4枚
    - UEDレンズ1枚、UHR(高屈折)レンズ1枚
    - インナーフォーカス
    - ナノサーフェスコーティング
    - 最短撮影距離:25cm
    - 手ブレ補正:PowerOIS
    - フィルター径:58mm
    - 大きさ:67.6mm(最大径)x 73.8mm(全長)
    - 重さ:305グラム
    - 防塵防滴
    - 価格は1100ユーロ
    - 発売日の言及はなし

  • レンズ性能: RAWによるテストでは、ピークはF8で中央も周辺部も非常に高い解像力だ。しかし、絞り開放でも既にこのレンズはパフォーマンスをフルに発揮できている。中央の色収差は全くなく、周辺部でも非常に少ない。周辺光量落ちはF2.8でだけ見られるが、心配はない。歪曲は非常に小さい。(以上、43rumorsのまとめより)

 

未発表のレンズですがDSLRMagazineが詳細を掲載しているので、国内でも間もなく正式発表されそうです。このレンズはF2.8の標準ズームとしては、かなり軽量コンパクトにまとまっているようですね。光学性能も期待できそうです。価格は1100ユーロということなので、10万円以上になる可能性が高そうですね。

 

lumix1235f28.jpg