キヤノンの高画素フルサイズ機はEOS-3D X ?

Canon Rumorsに、キヤノンの高画素フルサイズ機 EOS-3D X に関する噂が掲載されています。

Canon EOS 3D X [CR1]

  • フォトキナが間近に迫ると共に、噂が舞い始めた。下に記載したのは、キヤノンの高画素機と言われているカメラの最初のスペックだ。忘れないで欲しいが、EOS-3Dの名前は2005年から噂が流れている。全てのメジャーな写真ショーで、3Dはその存在について多くの話があった。

    今回、違いがあると思っているのは、3Dという名前がこれまでよりも若干理に適っているということだ。なぜならば、5Dはもはやキヤノンのラインナップの中にあって、即、高画素機を示しているわけではないからだ。22MPの5Dと40MPの3Dとの間には隔たりがある。

    他に問題なのは、3Dという名前で、このカメラは3Dカメラ(立体カメラ)ではないということだ。しかしながら、名前の最後に"X"を加えることで、消費者の混乱を軽減する助けになるはずだ。

    下記のスペックリストは本日受け取ったもので、新規ソースからの情報なので大いに割り引いて(話半分以下で)聞いて欲しい。フォトキナでキヤノンの一眼レフが登場するかどうかについては、多くの矛盾した情報があり、私はまだどっちつかずの態度でいる。

  • キヤノンEOS-3D X のスペック
    - 4600万画素
    - 連写は3.7コマ/秒
    - デュアルDIGIC 5+
    - ISO50-6400(拡張で25、12800)
    - AFは1D X と同じ
    - USB3
    - メディアはCF+SD
    - このカメラは他のEOSと比べて放熱に優れている

 

噂のスペックは新規のソースからのもので、記事の内容もほとんどが推測なので、Canon Rumorsの言うように話半分以下に聞いておいたほうがよさそうです。

ただ、この高画素フルサイズ機のスペックは現実的なものなので、近日中に登場するかどうかはともかくとして、スペックはこの程度ならあり得るかもしれませんね。なお、元記事に貼ってある画像は、数年前からあるフェイク画像です。