キヤノンEF24-70mm F2.8L II は旧型をしのぐ圧倒的な解像力

lensrentals に、キヤノンEF24-70mm F2.8L II のレビューが掲載されています。

Canon 24-70 f/2.8 II Resolution Tests

  • 鏡筒は旧型の24-70mmと比べると新型が若干小さい。ズーミングの繰り出し量は同程度だが、旧型はワイド側で繰り出すのに対し、新型は望遠側で繰り出す。新型の重さは1.77ポンドで軽量ではないが、旧型の2.1ポンドに比べると軽くなっている。
  • 解像力は5本のEF24-70mm F2.8L II 使用し、24mmと70mmでテストした。比較のために、旧型の24-70mmとタムロン24-70mm F2.8 VC、これまでキヤノンのズームでは70mmで最も解像力が高かった70-200mm F2.8L IS II、24mmで最もシャープだったTS-E 24mm F3.5L II のデータを加えた。

 

 24mm中央   24mm平均   70mm中央   70mm平均 
EF24-70mm F2.8L II 954 831 950 809
EF24-70mm F2.8L 730 605 705 570
タムロン24-70mm F2.8VC 815 765 735 655
EF70-200mm F2.8L IS II - - 885 765
TS-E24mm F3.5L 915 775 - -

 

  • 解像力は旧型よりも優れており、全く圧倒的だ。70mmではキヤノンのズームでこれまでベストの解像力だったEF70-200mm F2.8L IS II を上回っている。24mmでは、これまで最もシャープな単焦点だったTS-E24mmさえしのいでいる。中央も周辺も問題ない。解像力テストでは、5本のレンズをテストしたが、どれも非常によく似た結果が得られ、レンズの個体差はほとんど見られなかった。
  • 歪曲は広角端で2.45%のタル型で、テレ端では1.34%の糸巻き型だ。テレ端の歪曲は旧型と全く同じだが、ワイド端の歪曲は旧型の2.15%よりも若干悪くなっている。
  • もちろん解像力が全てではないが、解像力は重要だ。何らかの大きな問題が見つからなければ、私はこのレンズが価格に見合う価値があるという考えに傾いていると言わざるを得ない。

 

新型24-70mmの解像力は旧型よりも大幅に向上しており、広角端と望遠端共にタムロンの24-70mm VCを大きく上回っているようです。ここでは解像力と歪曲以外の性能はわかりませんが、キヤノンの新型24-70mmの光学性能にはかなり期待できそうですね。