オリンパスがティルトレンズの画質劣化を補正する特許を出願中

エンジニアの嗜みで、オリンパスのティルトレンズ(アオリレンズ)の画質の劣化を補正する特許が紹介されています。

・Olympus ティルトレンズの画質劣化を補正する特許

  • オリンパスがティルトレンズの画質劣化を補正する特許を出願中。 あおり機能のあるレンズを使い、ティルトやスイングを行って光軸を傾けると、レンズによっては色ずれが発生するので、ティルトシフトレンズをラインナップするのであれば、こうした補正技術も必須だ。
  • オリンパスの特許: 変位量(ティルト量)を検出し、変位量に応じて、画像を色毎に移動し、色ずれを補正する。光線の入射領域を検出し、合焦領域とする。
  • 今回の記事の関連特許は数ヶ月前から公開され続けており、ティルトレンズの諸問題に対応する内容となっている。

 

オリンパスがティルトレンズに関する特許を出し続けているということなので、m4/3用のアオリレンズが登場する可能性もあるかもしれません。ティルトやシフトの機能が付いたレンズは概して大柄ですが、電子補正を活用すれば、ミラーレス機にフィットする軽量コンパクトで使い勝手のいいレンズが実現できるかもしれませんね。