Lytroがライトフィールドカメラに視点を動かす機能を追加

Lytroが、ライトフィールドカメラ(ピント位置を後から変えられるカメラ)に視点を変更する機能を追加することをアナウンスしました。

Lytro Perspective Shift and Living Filters (ePHOTOzine)

  • 世界初のライトフィールドカメラを開発したLytoroが、カメラに視点をシフトする新しいライトフィールドテクノロジーを発表した。視点のシフトは、撮影後に写真の視点をインタラクティブに変更する。

    パソコンかモバイル機器上で、閲覧者は画像の視点を上下左右全ての方向に動かすことができる。WebやFacebookやTwitterで画像を公開すれば、訪問者は特別なソフトを用いることなく、視点変更を体験することができる。視点の変更は、以前に撮影されたライトフィールドカメラのどの写真にでも適用することができる。

 

少し重いですが、Lytroの公式サイトにサンプルが多数掲載されているので、参照してみてください。画像の上でクリックした位置にピントを合わせることができ、また、上下左右にドラッグすると視点を少し変更することができます。

視点を動かしながら見てみると、写真に3D画像のような立体感を感じますね。ピント位置の変更も興味深い機能でしたが、この視点の変更もなかなか面白い機能ですね。