ニコンがNikon 1 用の2種類のデジスコ用アダプターを発表 [内容更新]

ニコンがNikon 1 のデジスコ用のアダプター「DSA-N1」と「DSB-N1」を発表しました。

Nikon announces digiscoping adapters for 1 System cameras (dpreview)

  • ニコンはNikon 1 システムのデジスコ用のアクセサリーを発表した。このアクセサリーはテレスコープ(望遠鏡・フィールドスコープ)を使用した写真撮影を可能にする。
  • DSA-N1はNikon 1 システムのカメラを直接テレスコープに取り付けることができる。DSB-N1はテレスコープの後ろでカメラを保持するためのブラケットで、メカニカルケーブルレリーズアダプターが同梱されている。どちらのアダプターも12月に発売され、希望小売価格はDSA-N1が219.99ポンド、DSB-N1が169.99ポンドになる。
  • DSA-N1
    - ニコンのフィールドスコープとアイピース、Nikon 1 のボディと共に使用可能。
    - Nikon 1 のマウントに直接取り付け可能。
    - 光軸調整が不要なので、容易にニコンのフィールドスコープに取り付けできる。
    - オート、マニュアル露出モード、中央重点測光が使用可能。
    - 容易に持ち運びができるコンパクトサイズ。
    - 様々なアイピースが取り付け可能で、様々な焦点距離で超望遠撮影が可能。
  • DSB-N1
    - このデジスコブラケットはレンズを装着したNikon 1 とアイピース付きのニコンのフィールドスコープを接続し、超望遠撮影を可能にする。
    - ケーブルレリーズソケットがブラケットに取り付けられている。付属のケーブルレリーズ(約50cm)はブレを防ぐのに役立つ。
    - 付属の遮光ゴムシートは外光が入り込むことを防ぐ。

 

Nikon 1 用の2種類の純正のデジスコ用アダプターが海外で正式発表されました。デジスコにBORGのシステムを使っている方は多いと思いますが、このアダプタを使えば、ニコン純正のパーツだけでもデジスコが可能になりますね。

[追記] 国内では既に発表済みの製品でした。海外の発表が遅れていただけのようです。この記事はデジスコ関連のコメント用として使用してください。