ソニーα58とNEX-3Nのスペックが掲載

Photo Rumorsに、ソニーα58とNEX-3Nのスペックに関する噂が掲載されています。

Sony a58 and NEX-3n camera specifications and more details on the announcement next week

  • 以下は、2013年2月25日(来週の月曜日)に発表されるソニーα58とNEX-3Nの詳細スペックだ。
  • ソニーα58のスペック
    - 2000万画素Exmor APS-Cセンサー
    - 視野率100%の有機ELビューファインダー
    - BIONZプロセッサ
    - クリアイメージズーム機能
    - スイープパノラマ機能
    - ISO範囲は100-16000
    - 連写は8コマ/秒
    - 価格は600ドル前後

  • ソニーNEX-3Nのスペック
    - 1600万画素Exmor APS-Cセンサー
    - ISO範囲は200-16000
    - 連写は4コマ/秒
    - チルト可能な液晶モニタ
    - 電子ズームコントロール
    - BIONZプロセッサ
    - 内蔵フラッシュ(ガイドナンバー6)
    - 色はブラックとシルバー
    - 価格は500ドル前後

  • α58とNEX-3Nと共に発表されるレンズの価格は次の通り
    - ツァイスPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSM : 1500ドル前後
    - ソニー18-55mm F3.5-5.6 SAM II : 200ドル前後
    - ソニー70-400mm F4-5.6G SSM II : 3000ドル前後

  • ソニーはいくつかのコンパクトカメラも発表する
    - TX-30、18MPセンサー、光学5倍ズーム、価格は350ドル
    - WX-300、18MPセンサー、光学20倍ズーム、価格は300ドル
    - HX-300、20MPセンサー、光学50倍ズーム、価格は500ドル

 

ソニーが今回発表する新製品がこれでほぼ明らかになりましたね。スペックや価格は概ねこれまでの噂通りのようですが、70-400mm F4.5-5.6Gの価格は、3000ドル前後とこれまでの噂よりも少し高くなっているようです。

新製品の発表日は、この記事でもSonyAlphaRumorsの最新の噂と同じ2月25日となっているので、発表は以前噂されていた2月20日ではなく来週になる可能性が高そうですね。