- ソース達からの情報によると、各メーカーは9月のフォトキナを待つことなく、間違いなく新型カメラを発表する。1月の初めから2月の中旬までに、以下の発表が予想されている。
- ソニー: NEX-7後継機が登場する。このカメラには、改良された新しい24MPセンサーと、より高解像度のEVFが搭載されるようだ。像面位相差AFも採用される。エントリーレベルのNEXも発表されるかどうかは、まだ分からない。
- オリンパス: エントリーレベルのOM-Dが確実に登場する。このカメラはE-M5の後継機ではなく、E-M5よりも安価になるだろう。
- パナソニック: パナソニックは新型のGH 4K カメラに注力している。発表が2月になるか4月になるかはまだ分からないが、間違いなく登場はする。
- ライカ: ライカはEVFとAFレンズ群を採用する新しいミラーレスシステムを発表する。単焦点レンズの設計と製造はドイツで行われるだろう。ズームはパナソニックが日本で製造する。このカメラは2000ドルに近い価格になり、APS-Cよりも大きなセンサー(フルサイズかそれより小さなセンサー)が採用されるはずだ。
- サムスン: サムスンはNF1を発表する。スペックに関する情報はまだ無いが、"F" は、このカメラがフルサイズかもしれないことを示唆しているのだろうか?
- 富士フイルム: 栄誉あるフジカSTのデジタルバージョンを開発している。その上、X-Pro1Sも登場するだろう。
- シグマ: DPシリーズのレンズ交換式バージョンを開発している。このカメラは、m4/3マウントを採用する可能性がある。
- キヤノン / ニコン / リコー / ペンタックス: これらはとても静かだ。ペンタックスのフルサイズカメラLXに関するいくつかの噂があったが、ご存知のように、ペンタックスのフルサイズ機の噂は以前からネット上で漂っている。
来年も各社から多くの新製品が登場しそうで、かなり楽しめそうですね。来年は秋にフォトキナがありますが、早い時期から新製品が登場するようなので、まずは1月のCESと2月のCP+の新製品に期待したいところです。
Pii
LXフルサイズに期待
未来
ペンタックスのフルサイズカメラはLXなのか・・・
名称はそのままってことは無いでしょうが、
いきなりレトロスタイルなんですかね。
Ell
とりあえずは手堅くまとめてきそうな富士フイルムのフジカST風に期待
ペンタックスのフルサイズは……早くて冬かな?
ぺんたくん
LX・・・!
NS
FUJIとLEICAが気になります。
HEXER
ライカのミラーレスが気になる…センサーはAPS-Hぐらいのサイズなんやろか。
Qitai
静かでも、いつも唐突なNikonに期待。
EXPEED4も出たし、みんなが待ってるD400とかD700後継機が出ませんかねぇ。
ひかりのまち
ニコン、嵐の前の静けさであることを願います。
D400の旋風を巻き起こして欲しい。
multist630
富士フィルム のフジカST風というのが、すごく気になる。
ニコンDf 路線のスタイルか?
富士フィルムだから画質はトップクラスのものが期待できそう。
minakamix
ペンタックスLXは無いだろうな。LXは60周年の意味だから。
リコーXR-Dの方が確率高い。
m2c
ペンタが(もしも)フルサイズを出すようならば、どのみちレンズを新規に買いなおさないとならないんだろうから、
どうせならまったく新しいマウントでもよいような気もしますが!?
MM35
デジタルカメラマガジン2014年1月号(12月20日発売)にも、毎年恒例のメーカーインタビューが掲載されます。
田中希美男氏によると今回はトキナー、リコー、フジあたりから思い切った話が聞けたということです。
yakitori
FUJIとSIGMAが気になるううう
m4/3ファン
シグマのm4/3機、気になります。
ただボディの機能・操作性がDPレベルだったら要らないかな・・・。
たいやき
これは来年が楽しみな噂ばかりですね
ライカはともかく、国産の良いカメラを選び放題の日本人は幸福者だぁ
d2
ソニーの新型センサーね…またマイチェンかな? APS-Cは画素欲張りすぎでしょう。
オリンパスはいつもの方式、パナというか4Kはユーザー不在で旗振ってる気がする。ライカは庶民にはどうでもよくて、サムスンはカメラではまだまだ。
フジは頑張ってるけど、インパクトが薄れてきたかな?
ニコンはネタ仕込みで、キヤノンは最近なんか頼りない。
という感じで、あまり面白くないかも?
ペンタがフル出すなら面白そうだけど、シェア極小で全体の影響が少ないからなあ。生き残れるか真価も問われてるし。
スナッキー
ペンタはフルまでロードマップにない
新しいレンズ出さないんですかね。
Qも電池が弱かったり詰めが甘い気がするので
購入にいま一歩足りない感じです。
(Qの08は良いレンズのようでなによりですが)
リコーさんの本気に期待。
OS
シグマのm4/3マウントが出るならこれが一番楽しみかな。
さとうみず
ペンタックスなら使い勝手の良いフルサイズ機を出すと思います
あえて1000万画素くらいに抑えてお値段10万円くらいで
これまでのフィルム時代のレンズが全て使えるというのが理想です。
stairwaytoheaven
かつて、FUJICA ST801オーナーだった私としては、FUJIの新型
がとても気になってます。
ST801-ST901ラインのデザインならとてもレトロで面白いですが、
ST605-AX系だと凡庸すぎて面白みがない気がします。
出るかどうかも不明ではありますが、ウォッチする楽しみが増え
ました。
しかし、STデザインで出すなら、EBCフジノンも復活しませんか
ねえ。
いまや、中判の一部レンズに名称が残るのみで往年のファンとし
ては寂しい限りで・・・
daylight
本当にFoveon-m4/3が出たら、自分の予算計画見直しです。
完成度を心配する意見もありますが、m4/3には実用的なカメラはいくらでもあるので、
電池が持たなかろうと、UIがドン臭かろうと全然かまいません。強烈な一発を希望。
FA推奨
PENTAXは過去資産を所有しているユーザー重視の姿勢をウリにしていますから、Kマウントを踏襲することに間違いは無いと思いますね。
まよねえず
経済的な余裕が無いうちにFUJIのXシリーズが熟成していくのは、歯がゆくも有り楽しみでもあり…です。
PPG
ライカのFF?が2000ドル以下というのは初耳ですが、もし本当ならかなりの戦略商品ですね。ライカはM240が不評で、高値安定だった中古価格もモノによっては大きく下がってきているようですね。flickrの統計だと実際のライカ使用者が今年中盤以降一気に減ってきていますし、ライカバブルの大きな原因だった中国の状況も変わりつつあるようですから、ライカは大きな方向転換を迫られているのかもしれません。
あと、サムソンは潤沢に資金がありそうですから、どんな製品を出してくるのか日本勢は油断できませんね。
玉三郎
DfでD4センサー+EXPEED3を積んできたので、そろそろD4の更新も有り得るかな?
新型D4でEXPEED4+新型AFユニットだとしたら、D700後継はD4センサー+EXPEED3+既存51点AFユニットになるのかな?Dfがある程度捌けないと出てこないだろうけど妄想すると楽しい(笑
morimori
NikonD4の後継機の記載が無いですね。
今回は、リークされないように厳重に情報が守られているのでしょうか。
新聞社の社カメの友人には、既に情報が入っているようなのですが。
えぐ長介
この中ならフジが要注目でしょう、フジカSTデジタルとX-Pro1Sは同機種じゃないとしたら、どっちがメイン機に…??
デジタル小僧
ライカ、気になるなあ。センサーはM8と同じ大きさ? それで2000ドルならいいんじゃないでしょうか? Mマウントレンズ用のアダプターも出ればいいなあ。パナソニックと共同開発ならいろいろ期待できそう。
ペンタックスのフルサイズですか。ユーザーとしては是非とも欲しいけれども、経営が大丈夫なら・・・。まあ、現時点ではマウントアダプター使ってα7で使う手もあるんですがね。
パックマン
ペンタのフルサイズがLXの名で出たら心動くだろうな。未だにLX、LX2000、LXチタン(白)を眺めて喜んでいる身としては。ただ、これまでデジ一はニコキャノ党だったため、レンズ資産はないんだよね(涙)。
高倉山
静かとか言いながらLXという名前を出していますね・・
Kシリーズではないということでしたが、いきなり上位のカメラで出してくるのでしょうか?
ファインダーがどうなるのか気になります・・
よっく
ペンタは、ボディ内手ぶれ補正内蔵のkマウントフルサイズ機を出せば絶対に売れると思います。
YON2
オリンパスのOMD廉価版はPENとの棲み分けは大丈夫なんですかね。
キャノンは嵐の前の静けさならいいんですけど、ほんと話題ないですよね。ミラーレス陣営の展開の速さに、ついて言ってないような気がします。まぁついていく必要もないんでしょうが、ここまで話題がないと心配です。
xatnep
LXなのですか?
リコーブランドGXRでフルサイズユニットの方が出てきませんかね?
スタイラス1のOEMでMX-1後継機をお願いします。
Qの後継機は来年夏には出るでしょうが
サイズアップしても裏面照射1インチを乗せたのをお願いしたい。電池容量もUPしてください。
nagy
daylightさんと同じ意見です。
m4/3レンズは山ほどあるので(どれも優秀)m4/3ユーザーのボクには便利だし、フォビオンは小さなセンサーに特に優位に働くので=口径が小さくても明るく相対的に解像力の高いレンズが造りやすい…もちろんボディの部品の質量も小さくなるので、小型軽量・高性能というm4/3の原点に立ち返りつつ、同時に「ボチボチ限界」のm4/3サイズの高画質化にも貢献できるものと信じます(もちろんボクはシグマDP-1~3m使用者で優秀性も理解しています=現在はシゴトには使えないハードウェア性能ですが…=これも解決?)。
ついでにオリからフォビオン内蔵のm4/3ボディが出ると嬉しいですね(つまり業務提携)。
モモちゃん
ニコンDFとまではいいませんが、思い切って10万以下でMZ-Mのデジタル的な奴を(ただしマウント部分は金属で)出すと、風景専門やオールドレンズメインならなら喜ばれそう。
「Aレンズ(サムヤン製も含む)」なら、AEとフォーカスエイドが働けば問題ありません。スプリットスクリーン標準装備で、お好みにより交換可能な仕様で。
本体にM42-Kマウントアダプタ附属。電池はCR2→単3に変更して。
暗箱鏡玉
シグマさんもカメラ(+交換レンズ)メーカーとして進んでいく気になったんでしょうか?
富士愛
高級路線に突き進んでいる富士フイルムが"フジカ"という大衆ブランドを復活させるとは思えないですが、続報を待つしかなさそうですね
m2c
言葉が足りませんでした。
ペンタックスのフルサイズの『ミラーレス』を(もしも)だすなら、新しい『ミラーレス』Kマウントにしても良いのでは?
と思った次第です。
まだペンタックスとニコンだけ、APS-C以上のミラーレス用マウントを持っていないみたいなので。
まぁまたミラーレスでKマウントでもいいですが。
梅ちゃん
シグマは元々4/3に参加している企業でしたし、4/3用のレンズも数本だしていましたが、μ4/3へ軸足を移したボディメーカー向けにAPS-C用レンズをμ4/3用にしたアートラインも出しているので、μ4/3用に買ったシグマのレンズをシグマのFOVEONセンサーボディで使うのも面白いですね。
このアートラインはDPメリル用のレンズを交換レンズ用にして外販しているものですから、どのような感じになるか楽しみです。
ただサイズ的にはDP1,2の「APS-Cよりやや小さいセンサー」から4/3サイズにするだけなのでそう難しい事はないのですが、元々高感度に弱いセンサーなので、手振れ補整を搭載しないボディだと三脚必至になるんですが、もしオリからパナ以外では2番目の企業として(ソニーにFF用で先越されるかもしれないけど)SSWFと一緒にボディ内手振れ補整が提供されるとしたらかなり面白いですね。
オリやパナのレンズとFOVEONがどう融合するのか、それぞれの画像処理エンジンでの各収差等補整ありきのレンズが、シグマの画像処理エンジンでどんな絵を描いてくれるのか、楽しみでもあり不安でもありって感じですね。
めきゃ
NEX-7後継機をどう作ってくるのか興味がありますね。
α7が実売12万円台で売られている現状を考えるとそう高くは値付け出来ないでしょうし。
性能的にも価格的にもどう折り合いをつけてくるか。
pxf-30isf(blq86t-ii)
シグマのm4/3機には非常に興味深いです。
当然Foveonセンサーですかね?
実用に耐えがたい仕様になるのは容易に想像がつきますが、m4/3のレパートリーが増えることは望ましいです。
また「当たり」が出た時の独特の描写がたまりませんね。
頑張れシグマ!
coz
シグマのやつ、動画撮れるようにならないですかね。
24Pとかでも良いので。
usagi
Nikon DX機のフラッグシップ機(D400仮称)の登場をあきらめずに期待します…!!
山田です。
めきゃさん
NEX-7後継機は動画撮影を強化するなどして値段をα7と同じくらいにしてくるんじゃ…。
nex5r-user
nex5Rを4月に買い、下取り出してnex7が欲しいですが、
nex7の後継機が出るのであれば、APS-Cで出してほしい。
この前ツァイスのレンズ買ってしまったから。
nex7の後継機のサンプル画像とかどこかにないんでしょうかね。
が~たん
LXライクなレトロスタイルに
バッテリーグリップ・・・・
tom
ライカの新マウントはAPS-Hで、パナ、シグマと共同開発なんて夢見すぎですかね
7S
ライカのレンズ交換式カメラが2000ドルというのは、
今までのライカとは思えないほど良心的ですね
また、ここではかなりはっきりとAPS-Cではない
と言っており、フルサイズの可能性もありそうです
またズームレンズがパナソニック製とあるのもサプライズです
パナソニックがその気になればライカ新マウントに参入し
ソニーα7に続くフルサイズミラーレスが登場する可能性も
考えられます
Deckham
NEX7の後継機がX-E2と勝負できるのか非常に気になります。
FUJICAも気になるところですねぇ。
また、悩ましい日々が続く
lee
とりあえず貯金しておこう。。
はらさん
年末~2月までのカメラメーカー各社の動きから目が離せませんね。
ペンタのフルサイズ機の発表を首を長くして待っています。
通りすがりの関西人
Dfも売れたことですし、リコーさん、GXシリーズ復活しませんかね?
あれマニュアルでも結構使いやすいんですよ。
サイズも手にしっくり来るし。
高画素いらないし、ISOは1600が満足に使えるならいいし。
今の技術なら出来ますよねえ?
celica
PENTAX LX に FUJICA ST701 のデジタル化ですか。楽しみですね。
NIKON Df に続きヒットすると良いですね。
ただ、ニコ爺ほどファンが多いとは思えないので、内容(スペック)とデザインの洗練さが、より重要となるでしょうね。
ぎゃーとる
サムスンも写りそのものはかなり良くなってるんですよねぇ
進化スピードから考えると来年あたり日本のメーカーの一角を崩すかもしれない。世界では。
日本じゃ売れないでしょうけど
browsemen
10月号のインタビュー記事では「当然、別の焦点距離のGRも有りだと思います」とリコーの方が仰ってたので、期待しております。焦点距離は42~50mm(単焦点)、光学式手振れ補正、出来る限り容量が大きい新型バッテリー、防塵防滴の4点を特に希望致します。
GXの後継機ならば、APS-Cで焦点距離は20-40mm位(ズーム)、F値は可変ではなく固定で2.8、沈胴式でレンズバリア付きの専用設計レンズ、レンズ収納時の本体の厚さは50mm以内位(高さなどは多少大きくなっても良いと思います)を希望致します。
まずはペンタックスのフルフレーム機や上記のGRの事など、デジカメマガジン1月号のメーカー横断インタビュー記事に期待しております。
ずん
キヤノンはほぼ確実にkissが来るんでしょうけど
ガッカリのシメって位だしこういう場合での話題には上らないんでしょうね。
ソニーまで含めた一眼レフ(スタイル)国内3強に動きがないのはちょっと寂しい。
7S
NEX-7後継機ですが、7ナンバーは使えないので
たぶん実質NEX-6後継機になるんじゃないでしょうか?
レンジファインダータイプではなく、
α7に近いデザインになるんじゃないかと予想
shishi
ライカに興味はありますが、高くて様子見なのでフジに期待です。
clou
ペンタのフルサイズ機に関しては、「ペンタは、ボディ内手ぶれ補正内蔵のkマウントフルサイズ機を出せば絶対に売れると思います。」と発言した方がいたが、私もそう思う。逆にペンタはフルサイズKマウントでボディに手ぶれ補正を内蔵できないなら、フルサイズ一眼レフは出さないほうがいい(出しても、ニコンやキヤノンのフルサイズ機と差別化できない)だろう。
山田です。
7Sさん
NEX-7後継機は7000番になるのではないですかね。
ろい
シグマのm4/3ボディ参入に期待。これで、NEXとの共通設計ではなくm4/3専用設計レンズの投入も見えてきます。
また、Foveonセンサーをオリ・パナにも供給したら、面白いボディが出てくるような気がします。
オリ:5軸手振れ補正搭載Foveonセンサー
パナ:Foveonセンサーで24p動画
製造コストも下がるし、面白い展開になりそうです。
m4/3がユニバーサルマウントになるのか、ならないかの分水嶺は、ボディメーカが4社と想定していますがどうなりますか。
それとは別に、ライカのAPS-Cよりも大きなセンサーを採用した新しいミラーレスシステムって気になりますね。
個人的には、フルサイズに対して1段におさまる換算画角1.414倍のAPS-Hよりちょっと小さいぐらいがバランス良いと思います。さらには、規格としてセンサーサイズを規定せずマルチアスペクトを最初から考慮してほしいです。そうすれば、4:3,3:2,16:9なんでもokの面白いシステムになりそうですが、これ以上マウントを増やすのは正直やめてほしい気もしています。
ソニー・オリンパス・ツァイス連合とライカ・パナソニック・富士フィルム連合なんて形でキヤノン/ニコンの二強に立ち向かうつもりなのでしょうか?
そにこんぱす
どのメーカーさんも、地震や洪水に襲われませんように。ほんとに。
Deckham
FUJICA STの話は、X-T1のことじゃないんですか?別のモデルとして発売されるんでしょうか?
となるとスペックはどのカテゴリに位置付くのか非常に気になりますね。それともDfみたくスペシャルエディション的な高価なものになるだろうか。
オリンパスの廉価機はE-M10のことなんですよね?違うの?
ソニーのNEX7後継機は噂では8万位とのことでしたので、非常に気にかかります。欲しいものと買えるものが同じとは限りませんからね。悲しい現実ですが。
管理人
>FUJICA STの話は、X-T1のことじゃないんですか
X-T1のことです。これは昨年12月11日の噂ですので、この噂にある製品群が現在順次発表されているところです。
>オリンパスの廉価機はE-M10のことなんですよね?違うの?
E-M10のことですよ。当時はまだ名称がわかっていませんでした。