パナソニックLX100は16MPの4/3マルチアスペクトセンサーを採用?

43rumors に、パナソニックLX100のスペックに関する噂の続報が掲載されています。

(FT5) Panasonic LX100 has 16MP multiaspect sensor! And is smaller than the G1XII!

  • LX100に関する更に多くの情報を入手した。このカメラは16MPの4/3マルチアスペクトセンサーが採用されている。このことは、解像度は16MPを若干下回ることを意味しているはずだ。LX100のサイズは同程度の大きさのセンサーを採用するキヤノンG1X Mark II よりもコンパクトだ。

    - センサーは16MPマルチアスペクト4/3センサー。実際の画素数は若干少ない
    - レンズは24-75mm F1.7-2.8
    - 内蔵EVF: 280万ドット、倍率は1.39x/0.7x
    - ISO200-25600。拡張でISO100に落とすことができる
    - 4K動画(オーバーヒートを避けるために時間制限あり)
    - 正確なカメラのサイズは4.52インチ x 2.6インチ x 2.4インチ
    - ホットシュー

 

スペックの内容はPhoto Rumorsのものと似ていますが同じですが、サイズなど若干の追加情報があるようです。Photo Rumorsの噂で、レンズの換算焦点距離が実焦点距離の2.2倍(4/3センサーでは通常は2倍)になっていたのは、読者の皆さんが予想されていたようにマルチアスペクト機能を実現するためのようですね。

LX100のサイズは、RX100M3とG1X Mark II の中間程度で、LX100がGX1 Mark II に近いサイズのセンサーを採用していることを考えると、かなり小さく抑えられていると言ってもよさそうです。

size_rx100_Lx100_g1xm2.jpg