ニコンD750で逆光時に奇妙なフレアが発生する?

PetaPixel に、ニコンD750で逆光時に奇妙なフレアが発生する現象についての記事が掲載されています。

Nikon D750 Owners Reporting a Dark Band Problem

  • ニコンD750はこれまでレビュアーから素晴らしい評価を受けているが、現在、このカメラの名声をおびやかす問題が浮上している。世界中の写真家が、D750のレンズフレアの問題を報告しており、ある角度で、画面の縁とレンズフレアを遮る、上部を横切る醜いダークバンドが現れる。
  • YouTubeの動画で、この現象が示されている。この問題はフレアを防ぐためにフードをつければ回避されるが、これは芸術的にフレアを使う写真家にはよい解決方法とは言えない。
  • 1ヶ月前からこの問題について多くの議論がなされており、何人かが問題の原因の発見している。原因はどうやらAFセンサーモジュールが突き出していることで、問題のないカメラとあるカメラの違いを示す動画が公開されている。AFセンサーを覆い隠すと問題は魔法のように消失する(動画)。ニコンはこの件について、まだ公式なコメントを出していない。

 

動画を見る限りでは、逆光で上側から光が当たると下の画像のようなフレアが比較的簡単に現れるようで、これは結構気になるかもしれませんね。原因はAFユニットからの反射であることが確認されているようですが、ユーザーが自分で対策するのは少々難しそうですね。 

d750_darkband_001.jpg