ソニーのハイエンドAPS-C Eマウント機にはボディ内手ブレ補正が搭載される?

SonyAlphaRumors に、ソニーのα7000(?)に関する噂が掲載されています。

(SR3) Sony A7000 first APS-C E-mount camera with on sensor stabilization

  • 1年前にソニーヨーロッパのサイトが、ボディ内手ブレ補正を搭載したAPS-C Eマウントカメラの画像を掲載している。これはデザイナーチームのミスだったので、ソニーはすぐにこの画像を削除した。もし、私が入手した噂が正しければ、この間違いが近日中に本当の事になるだろう。

    新型のハイエンドAPS-C Eマウントカメラには、α7 II に採用された5軸手ブレ補正が採用される。このカメラの名称がα7000になるか100%の確信は無いが、重要なことは、このソースが、このカメラはα6000よりも上位に位置すると述べていることだ。

 

下のイラストがソニー公式からリークした当時は、Eマウントのボディ内手ブレ補正機の登場は半信半疑と言った雰囲気でしたが、α7 II が登場した今となっては、噂のAPS-Cハイエンド機にボディ内手ブレ補正が搭載されても全く不思議はありませんね。

噂のハイエンド機は、発売時のNEX-7よりもずっと安価になると噂されているので、手頃な価格のボディ内手ブレ補正機が欲しい方にはよい選択肢になるかもしれませんね。

sony_shoot_steady_e-mount002.jpg