ソニーα7000のスペックに関する噂が掲載

SonyAlphaRumors に、ソニーα7000のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR2) Some A7000 specs from an anonymous source.

  • これは匿名のソースからの情報で、この種の噂はめったに的中しない。
  • まだ若干の問題点の修正は必要だが、このカメラは近日中に発表される可能性が高く、8月か9月に発表されるかもしれない。

    - α6000の後継機になる
    - 新開発の高感度を改善する裏面照射型24MPセンサー
    - ダイナミックレンジ最大15.5EVsの動画にも対応するセンサー内HDR機能
    - 196点位相差AF測距点
    - 連写は16コマ/秒
    - 無制限の4K録画
    - 改良されたXGA 有機EL ポップアップファインダー
    - 180度チルトする236万ドット液晶モニタ
    - 防塵防滴のマグネシウム合金ボディ
    - 新型のキットレンズ16-50mm F2.4-3.6と共に登場する
    - ターゲットは小型ボディに妥協のない画質を求めるプロフェッショナルコンシューマー
    - 小売価格は1499ドル

 

信憑性のかなり低そうな噂なので、話半分に聞いておいた方がよさそうですが、もし事実ならα7000はかなりすごいスペックですね。ただ、価格が1499ドル(19万円弱)ということなので、この価格だとα7000はα6000とは全くクラスの違う別物のカメラということになりそうです。いずれにしても、続報を待った方がよさそうですね。